1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

ソフトバンクGが大幅続落、株安の業績影響を警戒

ロイター / 2021年5月13日 10時36分

ソフトバンクグループが大幅続落。写真は、ソフトバンクのロゴ。2017年7月20日に都内で撮影。(2021年 ロイター/Issei Kato)

[東京 13日 ロイター] - ソフトバンクグループが大幅続落。好決算を発表したが、市場では株安が先行きの業績に与える影響を警戒する声もある。

市場では「約5兆円となった純利益は株高の恩恵。少なくとも株価が調整局面にある中で、過去1年と同じような株価上昇を今期も期待するのは難しい」(国内証券)との見方が出ている。投資が主な収益源であるため、株式相場が軟化するとソフトバンクG株も売られる傾向がある。

ソフトバンクグループは12日、2021年3月期の連結純利益が4兆9879億円になったと発表した。投資先企業の上場などがけん引し、日本企業として過去最大の純利益を計上。世界的にも米アップルに次ぐ2位の巨額利益を得た。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください