1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

将来的な金融政策転換に道開ける=ブラジル中銀総裁

ロイター / 2023年6月13日 10時39分

 ブラジル中央銀行のカンポス・ネト総裁は6月12日、市場環境の改善により、金融政策の転換に道が開かれつつある、との認識を示した。2月15日、ブラジリアで撮影(2023年 ロイター/Adriano Machado)

[ブラジリア 12日 ロイター] - ブラジル中央銀行のカンポス・ネト総裁は12日、市場環境の改善により、金融政策の転換に道が開かれつつある、との認識を示した。小売り関係の会合で発言した。

総裁は、長期的なインフレ予想が低下し始め、債券利回りが急低下したとし、物価圧力を抑制する中銀の政策に「市場が信認を与えている」証拠だと指摘。「今後、金融政策行動を起こす余地ができた」と述べたが、行動を起こす時期については詳述しなかった。

中銀はこれまで一貫して長期的なインフレ予想に懸念を示し、政策金利を13.75%に据え置く必要があるとしてきた。インフレ率が低下しているにもかかわらず、中銀は昨年9月から金利を据え置いている。

通貨レアルについては「正しい方向に向かっている」との見解を示した。レアルは年初からドルに対して8.4%上昇している。

総裁は「将来のある時点で利下げに取り組む環境が開かれつつある」と語った。

中銀の週間調査によると、民間エコノミストは9月から利下げが始まると予想している。これに対し、債券市場は8月の利上げ開始を織り込んでいる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください