イスラエル、ガザとレバノンで白リン弾使用 国際人権団体が指摘
ロイター / 2023年10月13日 11時47分
10月13日、国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)は、イスラエルがパレスチナ自治区ガザとレバノンでの軍事作戦で白リン弾を使用していると非難した。写真はガザで11日撮影(2023年 ロイター/Mohammed Salem)
[エルサレム 13日 ロイター] - 国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)は12日、イスラエルがパレスチナ自治区ガザとレバノンでの軍事作戦で白リン弾を使用していると非難した。
白リン弾は戦場で煙幕を張ったり、照明にしたりする目的で使用される。国際諸条約では化学兵器として禁止されていないものの、火災を起こしたり深刻な火傷を負わせたりする可能性がある。
HRWは10日にレバノンで、11日にガザで撮影された動画を検証し、「砲撃された白リン弾の複数回の空中爆発」を示すものだと指摘した。
白リン弾は特定通常兵器使用禁止条約の議定書IIIでは焼夷兵器と見なされている。同議定書は民間人の中に位置する軍事目標に対して焼夷兵器を使用することを禁じているが、イスラエルは署名しておらず、拘束されていない。
イスラエル軍は「現時点で、ガザで白リンを含む兵器の使用を把握していない」とし、レバノンでの使用に関するHRWの指摘についてはコメントしなかった。
ロイターはHRWの指摘内容を独自に検証することができなかった。
この記事に関連するニュース
-
イスラエル、債務残高の対GDP比率が69%に上昇 軍事費拡大で
ロイター / 2025年1月22日 13時15分
-
ブリンケン米国務長官、ガザ停戦は「実現すると信じている」と言及(米国、イスラエル、インド、アラブ首長国連邦、サウジアラビア、パレスチナ、イラン、レバノン、シリア)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月15日 15時30分
-
空爆だけではない、ガザを襲う「ゆるやかな死」 ジャーナリストが語る「ジェノサイド」の実態
東洋経済オンライン / 2025年1月8日 8時0分
-
イスラエルに戦争犯罪と警告 ガザの病院攻撃、国連が報告書
共同通信 / 2025年1月1日 8時26分
-
内戦・難民、核、中東…難問山積の国際社会=24年暮れの三つの記者会見に参加して
Record China / 2024年12月31日 19時0分
ランキング
-
1韓国検察が尹大統領の起訴を準備 勾留延長不発なら26日にも判断、弁護側は「反人権的」
産経ニュース / 2025年1月25日 17時2分
-
2韓国尹大統領の拘束延長を地裁が再び不許可…検察は26日に起訴の見通し、最長6か月間拘束
読売新聞 / 2025年1月25日 22時55分
-
3米上院、ヘグセス国防長官承認=性暴行疑惑も副大統領投票で決着―政権運営の関門突破・トランプ氏
時事通信 / 2025年1月25日 14時45分
-
4WHO支出削減へ、トランプ大統領の脱退表明受け…世界の感染症対策への影響危惧
読売新聞 / 2025年1月25日 17時58分
-
5「南スーダン人が殺害された」と動画拡散、政府が一時SNS禁止令…「報復」暴動でスーダン人16人死亡
読売新聞 / 2025年1月25日 20時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください