新型肺炎の感染拡大続けば、業務用酒類などに大打撃=キリンHD社長
ロイター / 2020年2月14日 18時33分
2月14日、キリンホールディングスの磯崎功典社長は決算会見で、新型コロナウイルス感染による肺炎拡大がビジネスに与える影響について、感染防止の観点から訪日客減少やイベント中止などが相次ぐとみて業務用酒類などへの「打撃が大きい」と警戒感を示した。写真はキリンのロゴ。横浜で昨年6月撮影(2020年 ロイター/Issei Kato)
[東京 14日 ロイター] - キリンホールディングス<2503.T>の磯崎功典社長は14日の決算会見で、新型コロナウイルス感染による肺炎拡大がビジネスに与える影響について、感染防止の観点から訪日客減少やイベント中止などが相次ぐとみて業務用酒類などへの「打撃が大きい」と警戒感を示した。
新型肺炎の感染拡大の中心である中国本土での直接的なビジネスはさほどないため、磯崎社長は「現時点ではそれほど大きな影響はない」と説明。ただし、訪日客が減少しているため、旅館や居酒屋などへの影響は「計り知れないものがある。そこの打撃は大きいと思うし、いつ収束するかわからない」と懸念を示した。事態が長引けば、「われわれのビジネスに影響が及ぶのは確実だ」と話した。
新型コロナウイルスの感染者による国内初の死亡者が出て、国内でも感染者も増えていることから、飲酒の機会となる「イベントが中止・延期になることが一番心配だ」と述べた。
(白木真紀)
この記事に関連するニュース
-
子供の肺炎、専門家「日本流入に備えを」 中国で流行
産経ニュース / 2023年12月6日 20時38分
-
赤字続く老舗・松竹、歌舞伎も映画も振るわぬ実情 コロナ禍で大打撃、4期ぶりの黒字復活なるか
東洋経済オンライン / 2023年12月5日 7時30分
-
【マップ】中国で急増する謎の「子供の肺炎」、別の国でも...症例が増加している国を示す地図
ニューズウィーク日本版 / 2023年12月1日 17時42分
-
キリンと花王の共同研究で、内臓脂肪と免疫活性に関する日本初※1の発見
PR TIMES / 2023年11月24日 12時45分
-
コロナ5類移行後、患者数は緩やかに回復 呼吸器系疾患は誤嚥性肺炎が増加、行動制限・猛暑が影響か
Digital PR Platform / 2023年11月10日 11時0分
ランキング
-
1阪急電鉄がコメント 「ご遺族の気持ち真摯に受け止める」
産経ニュース / 2023年12月7日 21時36分
-
2物価高でクリスマスケーキに異変 平均価格は2年で500円以上値上がり “真っ白”なショートケーキも
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月7日 18時8分
-
3「起業は自己実現、でも経営は修行」である理由 元起業家・起業家・私設図書館長が組織論を語る
東洋経済オンライン / 2023年12月8日 10時30分
-
4なぜサントリーの「社長のおごり自販機」はヒットしたのか…社内の雑談が自然と増える「10秒の仕掛け」とは
プレジデントオンライン / 2023年12月8日 11時15分
-
520代の4人に1人が「副業」してる 経験した仕事…「ライティング」「データ入力」を超えた1位は?
まいどなニュース / 2023年12月7日 20時30分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
