マイナス金利の深掘り、現時点で必要とは思わない=日銀総裁
ロイター / 2020年5月14日 19時59分
5月14日、黒田東彦日銀総裁(写真)は、英フィナンシャル・タイムズ(FT)が主催したセミナーで、現時点でマイナス金利の深掘りが必要ないとの認識を示した。ワシントンで2019年10月撮影(2020年 ロイター/James Lawler Duggan)
[東京 14日 ロイター] - 黒田東彦日銀総裁は14日、英フィナンシャル・タイムズ(FT)が主催したセミナーで、現時点でマイナス金利の深掘りは必要ないとの認識を示した。
黒田総裁は、「政策金利をさらに引き下げる余地はかなりある」と指摘した上で、現時点でそれは必要ないとの認識を示した。
黒田総裁は「現時点で最も重要なことは、銀行システムを通じて企業に必要な資金を供給することと、金融市場を安定させることだ」と述べ、これまでに日銀が導入した措置は「十分かつ適切だった」との見解を示した。
黒田総裁は、新型コロナウイルスの感染抑制対策が消費に打撃を与え、日本経済は第1および第2・四半期に「相当落ち込む」としながらも、新型コロナの影響が収まれば下半期には回復し、日本がデフレに戻ることはないと予想した。
「日本経済が、物価が継続的に下落するデフレに陥るとは予想していない」と語った。
黒田総裁は、日銀が3月と4月に取った「非常手段」は公衆衛生上の危機がもたらす経済的負担を和らげるための一時的な措置だと強調。「新型コロナの感染を封じ込め、景気が回復し始めれば、これらの非常手段は徐々に撤廃していく」と述べた。
ただ、2%の物価目標を達成するまでにはかなり時間がかかるため、「緩和的な金融状況は基本的に継続する」とも述べた。
*内容を追加しました。
この記事に関連するニュース
-
新たな均衡に向けて着実に回復する日本経済(2024~2026年日本経済見通し)
トウシル / 2024年11月27日 8時0分
-
植田日銀の前途多難な船出、元日銀理事が懸念するのは「物価目標達成」の判断
Finasee / 2024年11月25日 18時0分
-
政策調整は「経済・物価・金融情勢次第」、低い実質金利を強調=植田日銀総裁
ロイター / 2024年11月18日 11時45分
-
インタビュー:日銀の利上げ、段階的に1%までは「許容範囲」=立憲・階議員
ロイター / 2024年11月14日 16時20分
-
丁寧な情報発信必要との認識共有、金利パス公表は賛否割れる=9月日銀会合要旨
ロイター / 2024年11月6日 11時37分
ランキング
-
1GM、中国事業で特別損失を計上 販売不振で7500億円超
共同通信 / 2024年12月5日 8時24分
-
2「おでん」の政権交代? 主戦場はコンビニから外食へ ユニークなお店が続々と生まれる背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月5日 6時31分
-
3キリン「晴れ風」が500万ケースを突破、新ビールがヒットした3つの理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月5日 6時15分
-
41日でも月末でも15日でもない…過去20年間のデータを検証してわかった「新NISAで最も有利な積立日」
プレジデントオンライン / 2024年12月5日 7時15分
-
5「週3日働き年収2000万」オジサンのニッチな仕事 「元手ゼロ」で楽なビジネスを軌道に乗せたワケ
東洋経済オンライン / 2024年12月4日 18時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください