グアテマラがコロナ規制強化、感染急増で
ロイター / 2021年7月14日 14時39分
7月13日、グアテマラ政府は、先週新型コロナウイルス感染が急増したのを受け、全土に「予防措置態勢」を発令した。写真はグアテマラのトトニカパンで昨年4月撮影(2021年 ロイター/Luis Echeverria)
[グアテマラ市 13日 ロイター] - グアテマラ政府は、先週新型コロナウイルス感染が急増したのを受け、13日に全土に「予防措置態勢」を発令した。屋外集会や公共の場でのデモを制限する。
感染流行開始当初は密を避ける感染対策として数カ月にわたり大規模イベントが中止されていたが、昨年9月以降は経済再開とともに規制が緩和されてきた。
今月8日に報告された感染者は3000人と、1日当たりの過去最多を更新した。
累計感染者は32万2120人、死者は9756人。国内でこれまでに少なくとも1回のワクチン接種を受けた人は人口の5.1%にとどまっている。
この記事に関連するニュース
-
道内でもインフルエンザと新型コロナが同時流行 クリニックの待合室にも患者大勢 理由と対策は
STVニュース北海道 / 2025年1月14日 18時53分
-
猛威を振るうインフルエンザ 路線バスを運営する事業所で感染拡大 急きょ1日30便以上を運休させる事態に… 対応に追われるクリニックでも薬などが不足 島根県松江市
日本海テレビ / 2025年1月14日 16時56分
-
安野貴博氏と東大生が"コロナ禍を振り返る" 東大駒場祭でシンポジウム
PR TIMES / 2025年1月10日 12時15分
-
人手不足倒産は過去最多を更新、2年連続の大幅増 前年比1.3倍の342件、建設・物流業が全体の約4割
PR TIMES / 2025年1月9日 15時15分
-
銅線窃盗で停電し空調ストップ…ニワトリ十数万羽死ぬ 金属窃盗の急増を受け警察庁が新たに“金属盗対策法”の法案提出へ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月9日 10時7分
ランキング
-
1ガザ停戦、現・次期政権の「合作」 激変した中東パワーバランス
産経ニュース / 2025年1月16日 11時6分
-
2ガザ停戦合意、バイデン大統領「中東の良い未来のための機会」と歓迎…トランプ氏は自身の再選の成果と強調
読売新聞 / 2025年1月16日 13時27分
-
3尹大統領を拘束、待つのは歴代大統領と同様の悲劇か 韓国で異常事態、高捜庁近くで男性が焼身自殺未遂か 日本に譲歩要求も
zakzak by夕刊フジ / 2025年1月16日 15時30分
-
4ガザ停戦歓迎も根深いイスラエルへの憎悪 「報復する」と誓う女性
産経ニュース / 2025年1月16日 9時50分
-
5“なぜ今?”イスラエルとハマスが停戦合意に至ったワケ
日テレNEWS NNN / 2025年1月16日 10時16分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください