J&Jワクチン、ファイザーかモデルナ追加接種で免疫強化=研究
ロイター / 2021年10月14日 12時56分
10月13日、米国立衛生研究所(NIH)は、ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)の新型コロナウイルスワクチンを1回目に接種した人が、ファイザー/ビオンテックもしくはモデルナのワクチンを追加接種すれば免疫反応が強まるとする研究結果を公表した。チェコのプラハで2月撮影(2021年 ロイター/David W Cerny)
[13日 ロイター] - 米国立衛生研究所(NIH)は13日、ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)の新型コロナウイルスワクチンを1回目に接種した人が、ファイザー/ビオンテックもしくはモデルナのワクチンを追加接種すれば免疫反応が強まるとする研究結果を公表した。
研究は暫定的なもので、査読を経ていない。ファイザー、モデルナ、J&Jのワクチンを初回に接種した成人450人超が携わった。
研究によると、異なる種類の「ミキシング・アンド・マッチング」追加接種は成人にとって安全であることが示された。ファイザー製ワクチンとモデルナ製ワクチンはmRNA(メッセンジャーRNA)技術が用いられている一方、J&J製ワクチンはウイルスベクター技術を用いている。
米食品医薬品局(FDA)の諮問委員会は、モデルナとJ&Jのワクチンの追加接種メリットについて協議する会合を週内に開く準備を進めている。
FDA当局者は13日、J&Jが追加接種に向けて提出した資料について、サンプルの規模が小さく、有効ではない試験に基づいたデータが含まれているとして、懸念を示した。
NIHの研究は安全性と免疫反応について、初回のワクチンと同じ追加接種を受けた治験参加者と、異なる種類の追加接種を受けた参加者を比較した。ミキシング・アンド・マッチング追加接種の副反応は初回接種時に見られたものと同様であり、顕著な安全性懸念はなかったと指摘した。
3種類のワクチンによるこの研究によると、追加接種に異なるワクチンを用いると、同じ種類を用いるよりも同等もしくは高い抗体反応を総じてもたらす様子が示されたという。
治験は米国の10都市で行われ、初回接種と追加接種で計9種類の組み合わせを研究した。
研究者は「(混合追加接種は)現在入手可能なワクチンで得られる保護効果の幅と長さを最適化する免疫的利益をもたらす可能性がある」と指摘した。
この記事に関連するニュース
-
【東京医科大学】肝線維化を制御する経口投与可能な核酸医薬品の開発 ~ 飲み薬で肝硬変を改善する方法を目指して 〜
Digital PR Platform / 2025年1月20日 14時5分
-
「コロナワクチンで50万人が死亡」「日本で人体実験している」…反ワク派の主張を専門家と徹底検証した結果
プレジデントオンライン / 2025年1月18日 17時15分
-
インフルとコロナ患者の激増で発熱外来が大混雑…院内感染も
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月8日 9時26分
-
新型コロナ以外の国内治験も進みmRNAワクチンが発展する【2025年の医療を予想する】#4
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月2日 9時26分
-
【岡山大学】岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2024年12月20日現在)
PR TIMES / 2024年12月30日 13時15分
ランキング
-
1下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
-
2SECが暗号資産規制整備に向け専門チーム、業界締め付け方針転換へ
ロイター / 2025年1月22日 7時58分
-
3鳥インフルで“エッグショック”再び? たまご価格さらに高騰も…オムライス専門店「いつまで続くのか」
日テレNEWS NNN / 2025年1月22日 12時11分
-
4洋上風力関連株が軒並み下落、トランプ氏の土地貸与停止命令で
ロイター / 2025年1月22日 9時30分
-
525年春闘、中小の賃上げ焦点に…経団連の十倉会長「価格転嫁を浸透させる」
読売新聞 / 2025年1月22日 11時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください