原油先物軟調、米原油・ガソリン在庫が増加
ロイター / 2022年10月14日 10時40分
[14日 ロイター] - アジア時間14日序盤の原油先物価格は下落した。米原油・ガソリン在庫が増加し、サウジアラビアと米国はOPECプラスの減産計画を巡って衝突している。
0034GMT(日本時間午前9時34分)時点で、北海ブレント先物は0.15ドル(0.2%)安の1バレル=94.42ドル。米WTI先物は0.21ドル(0.2%)安の88.90ドル。
米エネルギー情報局(EIA)によると、7日までの1週間で原油在庫は990万バレル増加し、4億3910万バレルになった。アナリスト予想は180万バレル増だった。[EIA/S]
ガソリン在庫は200万バレル増の2億0950万バレルとなった。アナリストは180万バレル減を予想していた。
一方、ディスティレート(留出油)在庫は大幅減。冬が近づくにつれて暖房油需要が増加すると予想されている。
また、サウジアラビアは13日、同国が盟主である石油輸出国機構(OPEC)と非加盟産油国で構成するOPECプラスの大幅減産が政治的決定だとする批判について「事実に基づいていない」と反論した。米政府が再び反発して応酬となり、両国関係の冷え込みがさらに鮮明になった。
この記事に関連するニュース
-
原油先物は下落、軟調な中国PMIで
ロイター / 2023年11月30日 11時46分
-
原油市場、OPEC減産でも2024年は供給過剰か?
財経新聞 / 2023年11月25日 8時38分
-
原油先物まちまち、ブレントは反発 OPECプラス会合控え
ロイター / 2023年11月24日 12時16分
-
原油先物横ばい、米在庫増とOPECプラス減産観測で
ロイター / 2023年11月22日 11時3分
-
23年の米産油量見通しを下方修正、消費も減少へ=EIA
ロイター / 2023年11月8日 14時37分
ランキング
-
1イスラエル軍、ガザ市民に再び避難指示 地上作戦で兵士76人死亡
ロイター / 2023年12月4日 16時54分
-
2ロシアがウクライナの投降兵を殺害か ウクライナ政府 戦争犯罪として捜査
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月4日 12時6分
-
3シーク教徒暗殺未遂が米印関係に落とす影
ニューズウィーク日本版 / 2023年12月4日 13時40分
-
4イスラエル軍、多くの避難民が集まるガザ南部で地上作戦を開始…ガザ当局「24時間で700人超が死亡」
読売新聞 / 2023年12月4日 10時53分
-
5ベラルーシ大統領、今年2度目の訪中 習氏と会談
AFPBB News / 2023年12月4日 18時44分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
