1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

中国、債務処理枠組みの実行に前向き=人民銀総裁

ロイター / 2023年4月14日 14時19分

 4月14日、中国人民銀行(中央銀行)の易綱総裁(写真)は、他国との間で債務処理枠組みを実行する意思があると強調した。写真は北京で3月撮影(2023年 ロイター/Florence Lo)

[北京 14日 ロイター] - 中国人民銀行(中央銀行)の易綱総裁は、他国との間で債務処理枠組みを実行する意思があると強調した。人民銀が14日、20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議での総裁発言を公表した。中国は開発融資を巡って国際通貨基金(IMF)と交渉している。

ロイターはこのほど、中国が途上国の債務再編問題を巡り国際開発金融機関も損失を負担すべきとの要求を取り下げる見通しだと報道。これに絡みIMFと世銀は債務再編を行う途上国の債務持続性に関する分析結果を早い段階で中国当局と共有することで合意したという。

人民銀と中国財政省からはコメントを得られなかった。

新しい「グローバルソブリン債務ラウンドテーブル」の初の本格的な会合を受けて、世界銀行、IMF、インド(G20議長国)が12日に発表した共同声明には中国によるコミットメントは含まれていなかった。しかし、声明では、データの共有やスケジュールの明確化など、債務再編の取り組みを合理化する方法について合意したことが確認された。

世銀のマルパス総裁は13日、ワシントンで記者団に対し、ラウンドテーブル参加者は5月にワークショップを開き、債権者間における負担のシェアについて話し合う予定だと述べた。具体的な日程は決まっていない。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください