ベトナム・豪・NZ外相と会談し、必要な人材の往来の可能性で一致=茂木外相
ロイター / 2020年6月15日 11時4分
[東京 15日 ロイター] - 茂木敏充外相は15日の参院決算委員会で、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための入国制限に関し、「特定の国からの入国制限緩和を決めた事実はない」と述べた。また、「ベトナム、オーストラリア、ニュージーランドの外相と会談し、必要な人材の往来の可能性で一致した」と語った。長峯誠委員(自民)への答弁。
この記事に関連するニュース
-
閉ざされた中朝国境が2月についにオープンか 「北朝鮮を引き寄せたい」中国側の思惑とは
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 10時0分
-
ルビオ米国務長官就任、米国第一主義の外交政策追求、日米外相会談も実施(米国、日本)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月23日 14時0分
-
首脳会談へ調整加速=同盟・同志国連携を強化―日米外相
時事通信 / 2025年1月22日 16時35分
-
李強首相が日本の与党訪中団と会談、相互協力の促進と民間交流の増進に期待(中国、日本)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月22日 0時0分
-
日米外相、相次いで訪韓…「外交の空白」払拭を強調
KOREA WAVE / 2025年1月3日 14時38分
ランキング
-
1インド、故鈴木修さんに勲章=自動車産業に貢献
時事通信 / 2025年1月26日 6時58分
-
2トランプ大統領「カナダが51番目の州に」と再び挑発…「貿易に関して非常に不公平」と訴える
読売新聞 / 2025年1月25日 19時38分
-
3韓国尹大統領の拘束延長を地裁が再び不許可…検察は26日に起訴の見通し、最長6か月間拘束
読売新聞 / 2025年1月25日 22時55分
-
4中国旅行中の韓国人観光客、パスポート紛失が増加…緊急旅券発行でも出国拒否のケース
KOREA WAVE / 2025年1月26日 10時0分
-
5政府監察官を大量解雇=トランプ氏、違法の指摘も―報道
時事通信 / 2025年1月26日 6時41分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください