米景気回復、追加刺激策なければ鈍化へ=ミネアポリス連銀総裁
ロイター / 2020年10月16日 8時20分
10月15日、米ミネアポリス地区連銀のカシュカリ総裁は、失業者や苦境に陥っている企業が追加支援を受けられなければ、米経済の回復は鈍化するとの見方を示した。写真は2016年2月、ニューヨークで撮影(2020年 ロイター/Brendan McDermid)
[15日 ロイター] - 米ミネアポリス地区連銀のカシュカリ総裁は15日、失業者や苦境に陥っている企業が追加支援を受けられなければ、米経済の回復は鈍化するとの見方を示した。
総裁はバーチャル討論会で、追加刺激策が無ければ「景気回復は今よりかなり低速でギシギシきしむようなものになるだろう」と語った。
追加支援がなければ破綻する企業が大幅に増え、不動産オーナーや金融機関にも悪影響が及ぶ可能性があると指摘。
職を失い、支払いが困難になっている消費者の苦境が経済の他の分野に波及する恐れもあると述べた。
「請求書の支払いができない人にとっては、追加的な量的緩和は失業保険拡充策の代わりは務まらない」とし、「議会のみが、小規模企業や職を失い苦境に直面している国民に直接の財政支援を届けることができる」と訴えた。
*内容を追加して再送します。
この記事に関連するニュース
-
アジア・マーケット動向 2024年12月の振り返り【解説:三井住友DSアセットマネジメント】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月14日 14時25分
-
米12月雇用25.6万人増、予想上回る 失業率は4.1%に低下
ロイター / 2025年1月11日 5時26分
-
米利下げ、段階的で忍耐強いアプローチ必要 不透明感強い=ボストン連銀総裁
ロイター / 2025年1月10日 0時33分
-
FRB高官、インフレ抑制と雇用維持のバランス必要と認識
ロイター / 2025年1月5日 10時51分
-
NY市場サマリー(3日) 株価反発、ドル下落 利回り上昇
ロイター / 2025年1月4日 7時24分
ランキング
-
1「大株主として激怒」中居正広さんトラブル報道で“物言う株主”がフジテレビ側に第三者委員会の調査求める
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月15日 18時2分
-
2《三菱UFJ銀行》10億円を奪った元行員・今村由香理(46)の夫は“4.5億円資産家”だった 駐車場収入も「奥さんが徴収に来ていましたよ」
文春オンライン / 2025年1月15日 16時0分
-
3キャベツの価格3.3倍 天候不順で野菜高騰
共同通信 / 2025年1月15日 19時26分
-
4日野自動車、エンジン認証不正で米当局と和解へ…延期していた三菱ふそうとの統合進展なるか
読売新聞 / 2025年1月15日 21時31分
-
5コンビニで初、使い終わった家庭の油を回収 飛行機への活用も視野に
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月15日 16時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)