7月4─10日の対内中長期債投資、2.5兆円で過去最大
ロイター / 2021年7月15日 10時41分
財務省が15日発表した7月4日―7月10日の対外及び対内証券売買契約等の状況 (指定報告機関ベース)によると、海外勢(非居住者)の中長期債投資が2兆5678億円と、遡及可能な14年1月以来、過去最大の買い越し規模となった。写真は一万円札を使った写真イラスト。2017年6月撮影(2021年 ロイター/Thomas White)
[東京 15日 ロイター] - 財務省が15日発表した7月4日―7月10日の対外及び対内証券売買契約等の状況 (指定報告機関ベース)によると、海外勢(非居住者)の中長期債投資が2兆5678億円と、遡及可能な14年1月以来、過去最大の買い越し規模となった。
市場では、1)日本国債先物が買われ現物債との乖離が大きくなったことで、先物売り・現物買いが入った、2)世界的なリスクオフ傾向が強まる中で、日本の30年債入札(6日)などに海外勢の積極的な応札があった──との見方が出ている。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1「苦情で閉店→大行列店」47歳・つけ麺店主の格闘 つけ麺日本一「YOKOKURA STOREHOUSE」の流儀
東洋経済オンライン / 2025年1月11日 8時30分
-
2「フリード」や「フィット」などの人気車からアイドリングストップ機能が次々廃止!その理由とは
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月10日 3時20分
-
3千葉県が導入目指す宿泊税に現場から異論…TDR抱える浦安市「狙い撃ちだ」、民宿「定額制だと割高」
読売新聞 / 2025年1月12日 17時13分
-
43億円を株投資で失い、40歳で時給850円のバイト…人生に絶望した男性が「19時間待ちのラーメン店」を築くまで
プレジデントオンライン / 2025年1月11日 10時15分
-
5人気おでんに名物ぼた餅!こだわりの出汁と、モチモチの麺が特徴の「資さんうどん」関東初進出に密着です!【Nスタ特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月12日 16時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください