ウォルマート、パラマウントとストリーミング合意 アマゾンに対抗
ロイター / 2022年8月16日 7時48分
[15日 ロイター] - 米小売大手ウォルマートは15日、メディア・娯楽大手パラマウント・グローバルとストリーミングサービス契約で合意した。自社の有料サービス会員にパラマウントのストリーミングサービス「パラマウント+(プラス)」を提供し、アマゾン・ドット・コムに対抗する。
ウォルマートの有料サービス「ウォルマート+(プラス)」会員は、広告付き月額4.99ドルでパラマウントの「エッセンシャル」プランを利用できる。広告抜きなら月額9.99ドル。
パラマウントプラスでは、オリジナルシリーズや人気映画のほか、サッカー「UEFAチャンピオンズリーグ」など複数のスポーツリーグも配信している。
ウォルマート+は月額12.95ドルもしくは年間98ドルで、商品の無料配送や燃料割引、音楽配信大手・スポティファイの6カ月無料利用といったサービスを受けられる。
このサービスはアマゾンの「プライム」に対抗するもので、プライムも無料配送に加え、ビデオ・音楽ストリーミングサービスを提供し、約2億人の会員を抱える。アマゾンプライム会員は月額14.99ドル、年額139ドル。
2020年に開始されたウォルマートのサブスクリプションサービスの会員数は、コンシューマー・インテリジェンス・パートナーズなどが出しているさまざまな推計によると、1100万─3200万人となっている。ウォルマートはウォルマート+の会員数を公表していない。
米紙ニューヨーク・タイムズは先週、ウォルマートがここ数週間、ストリーミングサービス提供を巡り、パラマウントやウォルト・ディズニー、コムキャストの幹部らと協議を行ったと報じていた。
この記事に関連するニュース
-
オープンAI、新機能「AIエージェント」提供…「キャンプ場教えて」→自動で検索し予約も
読売新聞 / 2025年1月25日 0時14分
-
レストラン予約や食料品購入など自動で…オープンAIが新機能「オペレーター」発表
読売新聞 / 2025年1月24日 9時27分
-
ハリウッドの映画界が結束、LA山火事に緊急支援表明
映画.com / 2025年1月15日 19時0分
-
アマゾンのAWS、ジョージア州にAIなどで110億ドル投資へ
ロイター / 2025年1月8日 9時54分
-
長期休みはネット動画三昧でしょ!主要10社の料金プランや無料サービスをおさらい
&GP / 2024年12月28日 19時0分
ランキング
-
1TikTok米合弁、30日内に トランプ大統領が言及
共同通信 / 2025年1月26日 17時15分
-
2チップ収入、非課税化を表明=大型減税に意欲―トランプ米大統領
時事通信 / 2025年1月26日 17時9分
-
3楽天モバイル、軽量化した「5G」対応ホームルーター 「Rakuten Turbo 5G」発売
J-CASTトレンド / 2025年1月26日 18時0分
-
4Disney+好調の舞台裏 日本人初エミー賞受賞に導いた『SHOGUN 将軍』成功の意義
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月26日 13時47分
-
5〈新冷戦〉は第2ステージに…「米金利」「為替」「地政学」2025年、エミン・ユルマズが最も警戒するもの
プレジデントオンライン / 2025年1月26日 10時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください