NY州、コロナ入院者減少・死者は高止まり マスク着用義務化
ロイター / 2020年4月16日 6時36分
[ニューヨーク/ワシントン 15日 ロイター] - 米ニューヨーク州のクオモ知事は15日、新型コロナウイルス感染症による同州の入院者数が2日連続で減少したと明らかにした。しかし1日当たりの死者数は752人と、前日から小幅減少したものの、なお高止まりの状況が続いている。
同州での新型コロナによる入院者数は計1万8335人と、前日の1万8697人から減少した。しかし、新規入院者数は2253人と、前日の1649人から増加した。
こうした中、クオモ知事は州民に対し公共の場でソーシャル・ディスタンシング(社会的距離)を維持できない場合、マスクもしくはバンダナなどの代用品の着用を義務付ける行政命令を発令した。州民は3日以内に同命令に従う必要がある。
また、経済活動再開に関する計画の概要も明らかにし、必須事業および、感染拡大のリスクが最少の地域から段階的に再開する方針を示した。
この記事に関連するニュース
-
「コロナをインフルと同じ扱いにしたら医療が逼迫する」煽り続けた厚労省・医療関係者・マスコミの罪…遅すぎた5類移行がもたらしたもの
集英社オンライン / 2023年11月28日 8時1分
-
ゲイブ・ニューウェル氏、その生の姿を久方ぶりに公に見せるか―Steam運営のValveに対しての集団訴訟で出廷命令下る
Game*Spark / 2023年11月25日 18時34分
-
コロナ関連死が5類移行後で最多に…インフルは佐賀などで「警報」超え
読売新聞 / 2023年11月24日 20時11分
-
ハワイ行き入国審査、日本国内で 入管と協議、邦人観光客回復狙う
共同通信 / 2023年11月21日 10時33分
-
マスク着用、県職員に要求 島根知事、3月以降も継続
共同通信 / 2023年11月8日 18時25分
ランキング
-
1被爆者、核廃絶の実現訴え=「今が分かれ目」と警鐘―締約国会議
時事通信 / 2023年11月28日 14時45分
-
2イエメン沖で海賊が石油タンカーを一時拿捕、米駆逐艦の介入で解放…日本の護衛艦・哨戒機も急行し支援
読売新聞 / 2023年11月28日 10時37分
-
3中国、IAEA分担金支払い遅延 原発処理水の判断に不満か
共同通信 / 2023年11月28日 18時32分
-
4ガザ戦闘休止、2日間延長で合意 ハマスは人質11人解放
ロイター / 2023年11月28日 7時40分
-
5ロシア軍艦、荒天で黒海退避 戦闘縮小、機雷漂流の危険も
共同通信 / 2023年11月28日 21時49分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
