S&P、20年世界成長見通しマイナス2.4%に下げ 米は5.2%縮小へ
ロイター / 2020年4月17日 3時14分
[ロンドン 16日 ロイター] - 格付会社S&Pグローバルは16日、2020年の世界成長率見通しをマイナス2.4%に下方修正した。世界的に実施されている新型コロナウイルス感染拡大防止に向けたロックダウン(都市封鎖)措置の影響を考慮した。
また、同年の米成長率はマイナス5.2%、ユーロ圏はマイナス7.3%と予想した。
S&Pグローバルのエコノミストは「新型コロナ感染拡大防止に向けた措置による経済的影響に関する一連のデータは悪化している」と指摘した。
21年の成長率は5.9%に回復すると予想した。
国際通貨基金(IMF)は今週、20年の世界の成長率が3.0%落ち込むとの見通しを示しており、S&Pの見通し引き下げによって、ソブリン格付けや社債格付け引き下げを巡る懸念が高まる可能性がある。
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
この記事に関連するニュース
-
トルコの見通しをポジティブに修正、格付けは据え置き=S&P
ロイター / 2023年12月1日 8時53分
-
【最新:米国の金融・経済の見通し】2024年「米経済」はソフトランディングへ 利下げ想定ナシで「米国株の上昇余地は大きい」とみる(ストラテジストが解説)
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月21日 13時45分
-
S&P、イスラエルのGDP成長率は2023年に1.5%、2024年に0.5%と予測(イスラエル、パレスチナ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月15日 15時55分
-
2023年中期財政計画を発表(南アフリカ共和国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月14日 1時15分
-
米国債格付け見通し「ネガティブ」に引き下げ=ムーディーズ
ロイター / 2023年11月11日 16時36分
ランキング
-
1「踏むなよ、踏むなよ~」高速道路に登場した“緑の線”効果アリ 結局踏んじゃうのは織り込み済み!?
乗りものニュース / 2023年12月3日 16時42分
-
2新NISA、今知っておきたい「年齢別・職業別」活用法 iDeCoとうまく併用しながら資産を増やす
東洋経済オンライン / 2023年12月3日 15時0分
-
3「生クリームチョコ」値段そのまま10g増量 コスト増の時勢に「逆張り」 値上げ疲れの生活者へ フルタ製菓
食品新聞 / 2023年12月3日 13時0分
-
4「Rakuten AI for Business」発表 OpenAIと協業
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月3日 20時43分
-
5渋谷駅の「東西分断」ついに大変化!? 「南口空中通路」2本も誕生 謎の存在「新南口」も便利に!?
乗りものニュース / 2023年12月2日 7時12分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
