ドイツ経済、コロナ第2波で停滞か縮小の公算=連銀月報
ロイター / 2020年11月17日 0時30分
ドイツ連邦銀行(中央銀行)は16日発表した月例報告で、新型コロナウイルス感染第2波を抑制する国内外の規制措置が輸出のほか、レジャーに影響することから、国内経済は停滞または縮小する可能性が高いとの見解を示した。ケルンで11日撮影(2020年 ロイター/THILO SCHMUELGEN)
[フランクフルト 16日 ロイター] - ドイツ連邦銀行(中央銀行)は16日発表した月例報告で、新型コロナウイルス感染第2波を抑制する国内外の規制措置が輸出のほか、レジャーに影響することから、国内経済は停滞または縮小する可能性が高いとの見解を示した。
ドイツは一部の周辺国より緩やかな規制を採用しているが、それでも国外の需要低迷の影響を受ける見通し。
月報では「全体的な経済活動は夏季の非常に活発な成長後、停滞するか落ち込む可能性がある」と指摘した。
一方で、春に見られたような経済低迷の公算は低く、コロナワクチン開発の進展で、ウイルス抑制と経済活動の維持のバランスが「近く」見いだせるという希望が高まっているという見方を示した。
メルケル首相と各州首相は16日に会合を開き、当初11月末までの予定だった規制を延長する見込み。
この記事に関連するニュース
-
NZ、海外投資誘致に向け規制緩和 専門部署も設立へ=首相
ロイター / 2025年1月23日 14時29分
-
2025年の原油相場見通し。トランプ政権始動の影響は?
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月21日 7時0分
-
独成長率、第4四半期速報0.1%減 循環・構造問題で2年連続マイナス
ロイター / 2025年1月15日 21時8分
-
【2025年経済展望】期待しづらい中国、外部環境に脆弱な日本、2%成長が続く米国
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月27日 11時40分
-
中国の需要縮小などが原因、高級ワインの価格が急落―仏メディア
Record China / 2024年12月27日 7時0分
ランキング
-
1ドミノ・ピザはなぜ「有明ガーデン」を選んだのか フードコート初出店の経緯
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 8時10分
-
2今年「Windows 10がサポート終了」と聞きましたが、今使っているパソコンは使えなくなりますか?お金がかかるためなるべく買い替えは避けたいのですが…。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月21日 4時30分
-
3「全裸遺体」への視聴者の反応ではっきりした…真田広之の「SHOGUN 将軍」にできてNHK大河にできないこと
プレジデントオンライン / 2025年1月23日 17時15分
-
4なぜフジテレビは失敗し、アイリスオーヤマは成功したのか 危機対応で見えた「会社の本性」
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 6時10分
-
5ソニー、ブルーレイやMDの生産終了へ「アニメ撮りだめしてるのに」「まだ作ってたんだ」「これも時代の流れ」ネット騒然
iza(イザ!) / 2025年1月23日 14時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください