東京五輪も聖火リレーも予定通りと官房長官
ロイター / 2020年3月17日 11時13分
菅義偉官房長官は17日の閣議後会見で、東京五輪は予定通り開催するとし、昨晩行われたG7(主要7カ国)首脳の緊急テレビ会議でも、「完全な形での開催したい」との安倍晋三首相発言に対して、各首脳から理解が示されたと述べた。写真は3月15日、東京の新宿で撮影(2020年 ロイター/Stoyan Nenov)
[東京 17日 ロイター] - 菅義偉官房長官は17日の閣議後会見で、東京五輪は予定通り開催するとし、昨晩行われたG7(主要7カ国)首脳の緊急テレビ会議でも、「完全な形での開催したい」との安倍晋三首相発言に対して、各首脳から理解が示されたと述べた。また今月26日から福島県で実施するグランドスタートについては予定通り行うとの報告を組織委員会から受けているとした。
菅長官は、五輪の予定通りの開催に向け、IOC(国際オリンピック委員会)や組織委、東京都との間で緊密に連携しながら、着実に準備を進めていくと述べた。
また、新型コロナウイルスへの不安を和らげるためには治療薬開発が何よりも重要だとして、世界の英知を集め一気呵成に開発していく姿勢を示した。そのうえで、国内での治療薬開発については国立国際医療研究センターですでに臨床試験が開始されているとし、G7で合意した定期的な会合の場を通じて研究開発をしっかり加速していきたいと述べた。
欧州を中心に感染拡大が止まらない状況だが、日本として今後の水際対策については「諸外国の状況やさまざまな知見に基づき、総合的に判断したい」との考えを示した。
(中川泉 編集:青山敦子)
この記事に関連するニュース
-
社説:「機密費で招致」 五輪の闇さらす馳発言
京都新聞 / 2023年11月29日 16時5分
-
馳知事がうっかり暴露した「東京五輪招致の闇」 「官房機密費」でIOC委員に20万円アルバム
東洋経済オンライン / 2023年11月29日 8時30分
-
馳浩知事「想い出アルバム作戦」五輪招致活動当時のブログに明記 発言全面撤回も「痕跡」残す
日刊スポーツ / 2023年11月22日 20時50分
-
日本郵船の運航船拿捕を非難、早期解放に取り組む=官房長官
ロイター / 2023年11月20日 10時57分
-
G7外相会合、中東情勢で突っ込んだ意見交換する=官房長官
ロイター / 2023年11月6日 16時43分
ランキング
-
1米モンタナ州のTikTok禁止法、連邦地裁が仮差し止め命令
ロイター / 2023年12月1日 11時51分
-
2途上国を救済へ基金に日本15億円拠出へ…COP28で運用方針採択、各国支援申し出
読売新聞 / 2023年12月1日 11時29分
-
3エルサレム銃乱射“容疑者はハマスのメンバー”認める
日テレNEWS NNN / 2023年12月1日 13時22分
-
4イスラエル軍が戦闘を再開 ハマスが合意に「違反」
産経ニュース / 2023年12月1日 14時32分
-
5パレスチナ人30人釈放へ、ハマスは人質10人解放=カタール外務省
ロイター / 2023年12月1日 7時37分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
