米政権、金融市場の営業継続目指す 新型コロナ流行でも=財務長官
ロイター / 2020年3月18日 2時14分
[ワシントン 17日 ロイター] - ムニューシン米財務長官は17日、トランプ政権が新型コロナウイルスを巡る危機中も金融市場の営業を継続することを目指していると語った。ただ、市場の取引時間を短縮する可能性はあるとした。
ムニューシン長官は「米政権には市場の営業を継続する意図があると明確にしたい」とし、「必要に応じ、取引時間を短縮する局面を迎える可能性はあるが、米国民が銀行や確定拠出年金(401k)、株式へのアクセスを確実にできるようする、政権は全ての措置を講じる」と言明した。
この記事に関連するニュース
-
米財務長官候補、国債市場の監督維持強調 英企業通じた清算巡り
ロイター / 2025年1月17日 10時1分
-
日鉄の買収再審査に含み、FRB独立支持 米財務長官候補公聴会
ロイター / 2025年1月17日 8時1分
-
トランプ政権の「関税政策の行方」が2025年の金利・インフレ見通しの焦点に
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月16日 7時0分
-
焦点:米長期国債の利回り急上昇 次期政権の起債政策変更見込む
ロイター / 2025年1月9日 15時4分
-
次期政権の政策に不透明感、サイバー攻撃は米中関係利せず=米財務長官
ロイター / 2025年1月9日 5時9分
ランキング
-
1「お金貯め込みすぎた高齢者」が失う"3つの幸福" 「お金を使わない」のは本当に"いいこと"なの?
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時0分
-
2これからの日本に本当に必要な株式市場とは何か 投資量を増やし株価を膨らませても意味がない
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 8時30分
-
3年金19万円で暮らす79歳父を襲った突然の病。献身的に介護を続けた52歳・1人息子だったが、重すぎる負担に吐血…親子共倒れを決定づけた「致命的な判断ミス」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月25日 7時15分
-
4この1年で「売れた・売れなくなった商品」トップ30 物価高が続く中で人々は何を買っているのか調査
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時50分
-
5中居さん引退で続出「番組サイトの削除」の違和感 オールドメディア批判加速、業界の倫理観が議論に
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください