中国、一部のアフリカ諸国の債務免除へ
ロイター / 2020年6月18日 8時44分
中国の習近平国家主席(写真)は、一部のアフリカ諸国に対し、今年末に期限を迎える無利息融資の返済を免除する方針を示した。国営テレビが17日報じた。写真は5月28日、北京の人民大会堂で撮影(2020年 ロイター/Carlos Garcia Rawlins)
[北京 17日 ロイター] - 中国の習近平国家主席は、一部のアフリカ諸国に対し、今年末に期限を迎える無利息融資の返済を免除する方針を示した。
中国アフリカ・サミットで明らかにした。国営テレビが17日報じた。
中国・アフリカ協力フォーラムの枠組みの下で、一部の国の債務返済をさらに猶予するという。
習主席は、新型コロナウイルス感染症のワクチンが開発されれば、アフリカ諸国に優先的に供与する方針も示した。
この記事に関連するニュース
-
中国はどうやって世界最大の債権国になったのか?―独メディア
Record China / 2023年11月30日 7時0分
-
中国主席、国外問題で法治強化重要と指摘=国営メディア
ロイター / 2023年11月28日 17時41分
-
中国の「一帯一路」は失敗だった
Japan In-depth / 2023年11月7日 17時0分
-
中国の一帯一路政策は人権侵害を助長 タイNGOがミャンマー北部の実情報告
Japan In-depth / 2023年11月6日 11時0分
-
中国は南太平洋諸国への金のばらまきをやめたのか?―独メディア
Record China / 2023年11月2日 8時0分
ランキング
-
1米モンタナ州のTikTok禁止法、連邦地裁が仮差し止め命令
ロイター / 2023年12月1日 11時51分
-
2パレスチナ人30人釈放へ、ハマスは人質10人解放=カタール外務省
ロイター / 2023年12月1日 7時37分
-
3途上国を救済へ基金に日本15億円拠出へ…COP28で運用方針採択、各国支援申し出
読売新聞 / 2023年12月1日 11時29分
-
4エルサレム銃乱射“容疑者はハマスのメンバー”認める
日テレNEWS NNN / 2023年12月1日 13時22分
-
5イスラエル軍が戦闘を再開 ハマスが合意に「違反」
産経ニュース / 2023年12月1日 14時32分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
