寄り付きの日経平均は小反落、感染拡大と円高基調が重し
ロイター / 2020年12月17日 9時19分
12月17日、寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比12円90銭安の2万6744円50銭となり、小幅に反落した。写真は都内の株価ボード。2018年11月撮影(2020年 ロイター/Toru Hanai)
[東京 17日 ロイター] -
寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比12円90銭安の2万6744円50銭となり、小幅に反落した。16日の米国株式市場はまちまち。ナスダックは最高値で取引を終えたものの、日経平均は国内での新型コロナウイルス感染拡大や為替の円高基調が重しとなり、軟調な展開となっている。
東証33業種では、空運業、電気・ガス業、建設業などの22業種は値下がり。海運業、パルプ・紙、保険業などの11業種は値上がりとなっている。
この記事に関連するニュース
-
日経平均は3日ぶり反落、利益確定売り優勢 海外株安は逆風
ロイター / 2023年11月27日 15時32分
-
日経平均は反落、半導体関連や自動車株安い 一時バブル後高値更新
ロイター / 2023年11月20日 15時28分
-
日経平均は5日ぶり反落、連騰後の利益確定優勢 ハイテク株に売り
ロイター / 2023年11月7日 15時30分
-
寄り付きの日経平均は反落、連騰の反動で利益確定売り先行
ロイター / 2023年11月7日 9時11分
-
日経平均は反落で寄り付く、ダウ安や中東情勢への懸念で
ロイター / 2023年10月30日 9時22分
ランキング
-
1「大阪王将」会長が部下の言葉を遮って、ダメ出しをしたのはなぜか
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月28日 10時49分
-
2経済同友会 新浪代表幹事 膨らむ万博費用に「少し驚いている」 新たに800億円を超える国費の負担
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月28日 17時22分
-
3海上保安庁「太平洋沖にゴジラがいる!」大きさは“地球上最大 ”その正体は
乗りものニュース / 2023年11月28日 9時12分
-
4日本銀行 保有の国債、含み損が過去最大の10兆5000億円
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 20時56分
-
5毎日ランチに「ラーメン」がやめられません。健康面で問題はありますか…?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 2時20分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
