米「スーパーサタデー」、今年は1.5億人超が買い物の見通し
ロイター / 2020年12月18日 6時57分
全米小売業協会(NRF)は17日、消費者の駆け込み需要でにぎわうクリスマス前の最後の土曜日「スーパーサタデー」について、今年は1億5000人超が買い物をすると試算した。デラウェア州リホーボスビーチで11月撮影(2020年 ロイター/JOSHUA ROBERTS)
[17日 ロイター] - 全米小売業協会(NRF)は17日、消費者の駆け込み需要でにぎわうクリスマス前の最後の土曜日「スーパーサタデー」について、今年は1億5000人超が買い物をすると試算した。
今年は19日がスーパーサタデーに当たり、クリスマスまで約1週間の時間がある。
小売調査機関カスタマー・グロース・パートナーズのジョンソン社長は、スーパーサタデーの支出額(店舗・オンライン販売含む)が361億ドルと、昨年の344億ドルから拡大すると予想する。
年末商戦の幕開けとされる11月の感謝祭翌日の金曜日「ブラックフライデー」の支出額は297億ドルだった。
また、NRFの調査によると、スーパーサタデーに買い物を予定する消費者の42%が今年はインターネット通販のみで買い物を済ますと回答した。
この記事に関連するニュース
-
アングル:ペソ高で物価急騰、海外消費に走るアルゼンチン国民
ロイター / 2025年1月12日 7時48分
-
米年末商戦オンライン消費は8.7%増 スマホ・AI活用が拡大
ロイター / 2025年1月8日 8時5分
-
2024年後半の成功作・失敗作…期待のヒーロー映画で残酷なほど明暗
シネマトゥデイ 映画情報 / 2024年12月30日 7時15分
-
夫が退職金1000万円で「カマロ」を購入したいとのこと。老後長く乗るわけでもないし、貯蓄も800万円程度なら、退職金は「老後資金」に充てるべき?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月27日 2時10分
-
年次改定で高まった個人消費の持続可能性
Finasee / 2024年12月19日 6時30分
ランキング
-
1消費増税還元ラッシュ「お金のウラ技」総まとめ
プレジデントオンライン / 2019年11月10日 17時15分
-
2中国が通貨防衛強化、元安けん制 香港外準増や海外借入規制を緩和
ロイター / 2025年1月13日 17時38分
-
3ARグラス「XREAL One」 大画面&高精細な視聴を実現
J-CASTトレンド / 2025年1月13日 18時0分
-
4三菱UFJ銀行 “貸金庫10億円窃盗”女性行員(46)が「借金トラブル」で破産寸前だった!
文春オンライン / 2025年1月13日 16時10分
-
5中国の新車輸出、585万台 24年、2年連続世界一へ
共同通信 / 2025年1月13日 19時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください