米、アラスカ野生生物保護区で石油・ガス採掘認める最終計画策定
ロイター / 2020年8月18日 8時25分
8月17日、トランプ米政権は、アラスカ州の北極圏国立野生生物保護区(ANWR)で石油・天然ガス採掘を認める最終的な計画をまとめた。写真は2007年3月にANWRで撮影されたホッキョクグマ(2020年 ロイター/Susanne Miller/USFWS)
[17日 ロイター] - トランプ米政権は17日、アラスカ州の北極圏国立野生生物保護区(ANWR)で石油・天然ガス採掘を認める最終的な計画をまとめた。
ANWRは総面積770万ヘクタールで、ポーキュパイン・カリブーやホッキョクグマなどの繁殖地になっており、これまで数十年間、採掘活動は禁止されていた。ただ化石燃料産業の振興を目指すトランプ大統領はこの地域の開発を目玉政策の1つに掲げ、2017年に議会で与党・共和党が主導して石油・ガスの鉱区リース権を通じた開発に道を開く法案を可決した。
エネルギー業界とアラスカ州のダンリービー知事(共和党)は、ANWRでの採掘を許可すれば新たな雇用が生まれ、州の経済活性化に寄与すると強調。バーンハート内務長官は、年内に石油・ガスの鉱区リース権売却に向けた入札を実施する可能性があると述べた。
一方野党・民主党と環境保護団体は、こうした計画が地域特有の生態系や現地で暮らす先住民に悪影響を及ぼすと批判している。
この記事に関連するニュース
-
米石油業界、アラスカ開発拡大の公算小さく トランプ氏の掘削促進でも
ロイター / 2025年1月24日 10時32分
-
トランプ米大統領、アラスカの石油・ガス開発規制を全面緩和する大統領令に署名(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月22日 14時20分
-
米アラスカ州が政府提訴、北極圏保護区での制限付き掘削リース権巡り
ロイター / 2025年1月8日 13時52分
-
トランプ氏、米沖合の石油・ガス開発禁止撤回へ 大統領就任初日にも
ロイター / 2025年1月8日 6時42分
-
バイデン大統領、米沿岸部での新規石油・ガス掘削を禁止(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月7日 10時30分
ランキング
-
1水原被告「大谷翔平」名乗り電話か 禁錮4年9か月を求刑…“給料低かった”情状酌量求める文書提出
日テレNEWS NNN / 2025年1月25日 7時48分
-
2米上院、ヘグセス国防長官承認=性暴行疑惑も副大統領投票で決着―政権運営の関門突破・トランプ氏
時事通信 / 2025年1月25日 14時45分
-
3娘を虐待・餓死させた女に終身刑 フランス
AFPBB News / 2025年1月25日 15時8分
-
4ドイツ中道右派、極右の支持受け入れで非難の的に
AFPBB News / 2025年1月25日 12時41分
-
5トランプ就任で「USスチール買収」はどう動くか...「米国の寛大さ」の行方と、トランプの深謀
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月21日 19時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください