高級EVポールスター、新型SUVをボルボ米工場で来年から生産
ロイター / 2021年6月17日 17時7分
[デトロイト 16日 ロイター] - 中国自動車大手の吉利汽車と傘下のスウェーデンのボルボ・カーズの合弁会社である高級電気自動車(EV)のポールスターは、SUV(スポーツ用多目的車)「ポールスター3」をボルボの米サウスカロライナ州工場で、来年下期から生産する。
トーマス・インゲンラート最高経営責任者(CEO)が16日、ロイターに語った。
まず米国で販売し、その後は輸出する可能性もあるという。米EV大手テスラのSUV「モデルX」などと勝負する。
インゲンラート氏はポールスター3の「大きさ、車高の高さ、大人の高級感」が米国人にぴったりだと強調した。
サウスカロライナ州チャールストン近くの工場は、現在はセダン「ボルボS60」を生産しており、来年にSUV「ボルボXC90」の生産も加わる。さらにポールスター3をXC90と同じプラットフォームで作るという。ボルボ広報担当者によると、同工場の年間生産能力はポールスターのSUVも合わせて15万台になる。
17年発売のポールスター1は限定生産のハイブリッド車で、約15万5000ドルだった。同社初の量産EVのポールスター2は約6万ドル。両モデルとも中国で生産されている。
この記事に関連するニュース
-
中国BYD、インドネシア10億ドル工場の年内竣工目指す=幹部
ロイター / 2025年1月21日 11時18分
-
やはり豊田章男会長の「3割」予測が正しかった…トランプ新大統領の「地獄の規制策」でEV企業が阿鼻叫喚のワケ
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 18時15分
-
自動車大手、EUのCO2排出規制強化で排出権プール
ロイター / 2025年1月8日 13時25分
-
豊田章男氏の「EVへの懸念」が現実のものに…世界中で「EVシフト」を見直す大手メーカーが相次いでいる理由【2024下半期BEST5】
プレジデントオンライン / 2025年1月6日 7時15分
-
米新車販売24年は約1600万台、HVがけん引 EVに陰り
ロイター / 2025年1月5日 12時59分
ランキング
-
1下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
-
2SECが暗号資産規制整備に向け専門チーム、業界締め付け方針転換へ
ロイター / 2025年1月22日 7時58分
-
3鳥インフルで“エッグショック”再び? たまご価格さらに高騰も…オムライス専門店「いつまで続くのか」
日テレNEWS NNN / 2025年1月22日 12時11分
-
4洋上風力関連株が軒並み下落、トランプ氏の土地貸与停止命令で
ロイター / 2025年1月22日 9時30分
-
525年春闘、中小の賃上げ焦点に…経団連の十倉会長「価格転嫁を浸透させる」
読売新聞 / 2025年1月22日 11時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください