1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

英鉄道、混雑回避で18日から運行本数を増加

ロイター / 2020年5月18日 16時10分

 5月18日、英国内の鉄道会社は、混雑した駅や車内での新型コロナウイルス感染を防ぐため、18日から運行本数を増やす。写真はロンドンで2016年12月撮影(2020年 ロイター/Toby Melville)

[ロンドン 18日 ロイター] - 英国内の鉄道会社は、混雑した駅や車内での新型コロナウイルス感染を防ぐため、18日から運行本数を増やす。

鉄道施設所有・管理会社のネットワーク・レールは、1日あたり約3000本の運行を増やす。ただ、社会的距離を維持するためには乗車率を平時の10─13%に抑制する必要があるという。

鉄道各社は、駅構内を一方通行としたり、床に社会的距離の目印を付けたり、一部座席を使用禁止にするなど、安全措置を講じている。

英政府は国民に対し、鉄道利用は必要な産業の従事者の通勤に際し代替交通手段がない場合に限るよう呼びかけている。

3月23日にロックダウン(都市封鎖)に入ってから8週間、鉄道各社は平時の半分程度に本数を削減し、日曜用の時刻表で運行していた。

18日からの本数増加で運行本数は土曜用時刻表とほぼ同水準となるが、平時の平日の運行本数である1日あたり約2万4000本にははるかに及ばない。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください