1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

米グーグル、幹部の多様性推進へ セキュリティー方針も見直し

ロイター / 2020年6月18日 10時17分

 米アルファベット<GOOGL.O>傘下のグーグルは6月17日、社内での人種関連の課題に対応し、ダイバーシティー(多様化)を推進するため、新たな採用目標とセキュリティー方針を発表した。2019年4月8日撮影(2020年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration)

[サンフランシスコ 17日 ロイター] - 米アルファベット 傘下のグーグルは17日、社内での人種関連の課題に対応し、ダイバーシティー(多様化)を推進するため、新たな採用目標とセキュリティー方針を発表した。

警官による黒人への暴行に対する抗議が全米で起こる中、企業文化を見直す動きが出ている。

グーグルのピチャイ最高経営責任者(CEO)は2025年までに、少数派グループ出身の幹部を30%増やすことを目指すと表明。

同社の米国幹部の約96%は白人あるいはアジア人が占め、世界的には幹部の73%を男性が占めている。

ピチャイ氏は、今後はすべてのリーダー職は社外からも公募すると表明。シリコンバレーの企業は、非公開のリクルート企業を通じた採用や社内からの昇進で幹部を決めることが多い。

ピチャイ氏は、グーグルがより包摂的な企業となるよう取り組むと説明。人種による選別につながるようなセキュリティー体制を廃止するとした。

グーグルをはじめ、IT企業は以前から、オフィスのセキュリティーゲートを通過する際にすぐ後ろからついてくる人物について、身分証明を求めるよう社員に指示してきた。

だが、黒人のグーグル社員からは不当に身元を確認されていると懸念の声が上がっていた。

ピチャイ氏は、このセキュリティー体制は「偏見の影響を受けやすい」と認めた上で「グーグル社員による互いの身元確認システムをやめ、すでに強固なセキュリティーインフラを信頼することにする」と明らかにした。

ピチャイ氏はまた、黒人の企業経営者や、黒人ユーザーの支援プロジェクトを推進する社内チームへの支援として1億5000万ドルを用意すると表明した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください