独、コロナ対応に来年962億ユーロの新規借り入れ=関係筋
ロイター / 2020年9月19日 6時47分
[ベルリン 18日 ロイター] - ドイツ政府が新型コロナウイルス感染拡大への対応のため、2021年は約962億ユーロ(1139億ドル)の新規借り入れを行うことが、財務省関係筋の話で18日分かった。
ショルツ財務相が策定した予算案では、22─24年に420億ユーロの赤字が発生する。財務省当局者は赤字を穴埋めするために、支出を削減するのか、増税を行うのかは明らかにしていない。国内総生産(GDP)の0.35%以内なら財政赤字を容認する憲法の条項を利用する手もある。
この記事に関連するニュース
-
「JALとANA」どこで違いが生まれたのか? コロナ禍を乗り越えた空の現在地
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月16日 6時10分
-
米2025財政年度第1四半期の財政赤字、過去最高の7110億ドル
ロイター / 2025年1月15日 4時57分
-
イスラエル25年財政赤字、対GDP比で最大5%に迫る見通し=高官
ロイター / 2025年1月14日 3時22分
-
焦点:米長期国債の利回り急上昇 次期政権の起債政策変更見込む
ロイター / 2025年1月9日 15時4分
-
ロシア中銀、年明けルーブル支援を60%減額へ 金融制裁後も市場安定
ロイター / 2024年12月27日 11時37分
ランキング
-
1「内憂外患」の中国経済…不動産や消費など低迷、対米輸出の低下も予想「トランプ政権が最大のリスク」
読売新聞 / 2025年1月20日 6時55分
-
2「日東紅茶」台湾コンビニ市場に進出 「ロイヤルミルクティー」のチルド飲料で
食品新聞 / 2025年1月19日 20時0分
-
3海外記者が見た「日本の中居報道」に潜む異常さ サルを追いかけるのにはヘリコプター使うのに
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 8時0分
-
4もはや電車関係なく嫌だ、車内「迷惑ランキング」 マスクしない人増え「インフル大流行」に危機感
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 6時30分
-
5"もう1つの旧ビッグモーター"が歩む哀れな末路 事業再生ばかりに注力、補償手続きは二の次
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください