九州電力、玄海原発3号機の発電再開1ヵ月前倒し
ロイター / 2022年10月18日 17時16分
10月18日、九州電力は、定期検査とテロ対策施設の設置工事で停止していた玄海原発3号機(写真)の発電再開を12月17日に前倒すと発表した。2018年5月、佐賀県唐津市鎮西町から撮影(2022年 時事通信)
[東京 18日 ロイター] - 九州電力は18日、定期検査とテロ対策施設の設置工事で停止していた玄海原発3号機(佐賀県玄海町)の発電再開を12月17日に前倒すと発表した。従来は2023年1月20日を予定していた。発電再開から約1カ月後に通常運転に復帰する。施設の設置や定期検査の進ちょくを踏まえたとしている。
2023年2月23日に予定していた4号機の発電再開は2月16日に前倒し、約1か月後に通常運転に復帰する。
この記事に関連するニュース
-
高浜3号、12月下旬に起動 大飯4号は営業運転再開
共同通信 / 2023年11月21日 18時10分
-
太陽光発電で余った電力→水素→「燃料電池バス」に活用~営業運転が始まる
RKB毎日放送 / 2023年11月14日 17時18分
-
鉄酸化物で損傷と規制委に報告 関電高浜原発3号機の伝熱管
共同通信 / 2023年11月9日 21時8分
-
玄海原発3号機11月10日から定期検査と工事を実施へ 九州電力が発表
RKB毎日放送 / 2023年11月8日 19時17分
-
川内原発の60年運転認可を報告 九電社長、鹿児島県知事に
共同通信 / 2023年11月7日 13時12分
ランキング
-
1“O157問題”のペッパーランチ ハンバーグの販売を全店舗で再開
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 19時22分
-
2民間は「平均年収523万円」、日々の暮らしで精いっぱいだが…「公務員」は勝ち組か
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月4日 20時30分
-
3“25年通常国会めどでNTT法廃止”自民党作業チームの提言うけ競合する通信大手3社が会見で改めて反対表明「5年先10年先に必ず禍根残す」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月4日 20時11分
-
4岸田首相「対応を考えていく」繰り返す パーティー券問題
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 18時31分
-
5電力大手10社、来年1〜5月の電気料金を値引き…平均的な家庭で1〜4月は月額1400円程度
読売新聞 / 2023年12月4日 18時17分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
