中国、来年は潤沢な流動性維持 積極的な財政政策を実施
ロイター / 2022年12月19日 7時52分
12月17日、中国人民銀行(中央銀行)の劉国強副総裁は、来年の金融政策について、適度に潤沢な流動性を市場で維持しつつ、実体経済のニーズへの対応を改善すると述べた。北京の同銀前で2020年4月撮影(2022年 ロイター/Tingshu Wang)
[上海 17日 ロイター] - 中国人民銀行(中央銀行)の劉国強副総裁は17日、来年の金融政策について、適度に潤沢な流動性を市場で維持しつつ、実体経済のニーズへの対応を改善すると述べた。国営メディアが報じた。
2023年の金融政策は十分な流動性を確保し、主要部門を支援するために構造を正確にするとした。
中国国営中央テレビ(CCTV)によると、劉氏は「資金調達コストはほとんど上下することなく、適度に柔軟性を保つだろう」と述べた。
また、中国財政省の徐洪才次官は同じフォーラムで、来年に積極的な財政政策を実施し、妥当な赤字比率と地方政府特別債の発行規模を設定する方針を示した。
CCTVによると、徐氏は「特別債の資金を投資して資本として利用できる分野を適切に拡大する」と述べた。
中国指導部は来年の経済運営方針を決める「中央経済工作会議」を15─16日に開催し、経済安定に集中し主要目標を確実に達成するために政策調整を強化する方針を示した。
この記事に関連するニュース
-
ミレイ次期大統領、国家機構改革と中央銀行債問題を優先的に取り組むと言及(アルゼンチン)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月22日 14時25分
-
EXCLUSIVE-中国政府顧問、来年の経済成長目標4.5─5.5%提案へ
ロイター / 2023年11月22日 13時8分
-
米国債格付け見通し「ネガティブ」に引き下げ=ムーディーズ
ロイター / 2023年11月11日 7時54分
-
中国「中程度の成長段階」、緩やかな政策必要=人民銀政策委員
ロイター / 2023年11月9日 1時21分
-
中国当局、50%への短期金利急騰で金融機関に説明求める=関係筋
ロイター / 2023年11月2日 18時48分
ランキング
-
1中間貯蔵に懸念相次ぐ=中国電、周辺自治体を行脚―山口
時事通信 / 2023年11月30日 18時41分
-
2「若者に日本語が通じない」学者が明かす根本理由 うまく意思疎通ができない言葉の"落とし穴"
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 9時0分
-
3大手4銀行が12月適用の住宅ローン金利を発表 各行で判断分かれる
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月30日 19時14分
-
4IHIの過去最大赤字を招いた「割に合わない」契約 航空エンジンに問題で「1兆円損失」を応分負担
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 7時50分
-
51枚で温かい、ドンキの「着る魔法瓶」 開発者が気付いた「重ね着」の盲点とは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月30日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
