FTX、日本法人など4事業売却へ 破産裁判所に入札承認申請
ロイター / 2022年12月19日 8時22分
12月16日、経営破綻した暗号資産(仮想通貨)交換業者FTXと関連の債務者は、同社の4事業売却に向け、破産裁判所に入札手続きの承認申請を行ったと発表した。写真はFTXのロゴ。社sにはFTXのロゴとイメージ。13日撮影(2022年 ロイター/Dado Ruvic)
[16日 ロイター] - 経営破綻した暗号資産(仮想通貨)交換業者FTXと関連の債務者は16日、同社の4事業売却に向け、破産裁判所に入札手続きの承認申請を行ったと発表した。
エンベッド、レジャーX、FTXの日本法人および欧州法人の4事業を入札方式で売却する意向だ。
FTX創業者のサム・バンクマンフリード氏は12日、詐欺の容疑で逮捕された。
FTXは11月に米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用をデラウェア州の破産裁判所に申請した。同社破綻により、推定100万人の債権者が総額数十億ドルの損失に直面しているとみられる。
この記事に関連するニュース
-
米WeWorkの経営破綻、ソフトバンク孫正義氏の責任は? 後藤CFOが回答
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月19日 19時58分
-
米コワーキングスペース大手ウィーワーク、米連邦破産法第11章の適用を申請、カナダでも破産申請予定(米国、カナダ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月13日 1時5分
-
「惨めです。」年収1,200万円だった65歳・元エリート会社員がまさかの〈住宅ローン破産〉…頭をよぎる「競売」の2文字【FPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月11日 11時45分
-
米ウィーワーク、連邦破産法11条適用を申請
ロイター / 2023年11月7日 13時52分
-
米ウィーワーク、破産法申請 解約相次ぎ、ソフトバンクG出資
共同通信 / 2023年11月7日 12時49分
ランキング
-
1「何とか再生したい」伊藤忠商事会長がビッグモーター買収に強い意欲
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月5日 19時19分
-
2なぜJR横須賀線は“遠回り”? 品川~横浜で最短ルートを通らないワケ
乗りものニュース / 2023年12月6日 8時12分
-
3円安で「料金2倍以上」…冷え込む海外旅行、年末年始もコロナ禍前の7割どまり
読売新聞 / 2023年12月6日 7時28分
-
4日本の会社員はなぜ「やる気」を失ったのか…半数以上が「どうでもいい仕事」に押しつぶされる残念な現実
プレジデントオンライン / 2023年12月6日 9時15分
-
5ビッグモーターに会社の分割案 主要事業の新会社、伊藤忠が買収検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月6日 11時52分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
