日本政府、マイクロン広島工場に2000億円助成=ブルームバーグ
ロイター / 2023年5月18日 9時11分
5月18日、ブルームバーグは、米半導体大手マイクロン・テクノロジーが広島工場で次世代DRAMの量産を目指すに当たり、日本政府から2000億円の助成を受けると報じた。写真はマイクロンのロゴ。フランクフルトで2015年7月撮影(2023年 ロイター/Kai Pfaffenbach)
[東京 18日 ロイター] - ブルームバーグは18日、米半導体大手マイクロン・テクノロジーが広島工場で次世代DRAMの量産を目指すに当たり、日本政府から2000億円の助成を受けると報じた。18日の日米首脳会談に合わせて正式発表される見通しという。
マイクロンの投資額全体がどの程度になるのかは明らかになっていないとしている。
日本政府は世界の有力半導体メーカーに投資を呼び掛けており、昨年9月にはマイクロンの広島工場増強に465億円を支援した。
この記事に関連するニュース
-
米商務省、CHIPSプラス法に基づくセミコンダクター・リサーチ・コーポレーションへの助成確定(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月9日 0時40分
-
AI活用で半導体に注目!子どもたちがメーカー工場を見学 東広島市
広島テレビ ニュース / 2024年12月26日 20時15分
-
米商務省、韓国の半導体大手SKハイニックスに最大4億5,800万ドルの助成金確定(米国、韓国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月23日 13時0分
-
米、サムスン・TIへの助成額決定 半導体増産で最大63.5億ドル
ロイター / 2024年12月23日 10時43分
-
SKハイニックス、AI半導体製造で米政府が4億5800万ドル支援
ロイター / 2024年12月20日 15時7分
ランキング
-
1トヨタ・日本生命・明治安田生命・NTT東日本がフジテレビへのCM差し止め 中居正広さんと女性のトラブル報道めぐり
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月18日 20時33分
-
2NTTのグループ企業、陸上養殖事業に続々と参入…ICTの知見生かしエビ・サケなど効率よく育てる
読売新聞 / 2025年1月18日 7時40分
-
3日本人が不安定な社会で「自分の財産」を守る方法 トランプ大統領の再登場で心配される2025年
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 8時0分
-
4リニア工事、原因の可能性=岐阜の地盤沈下―JR東海
時事通信 / 2025年1月18日 21時1分
-
5《増える脱毛サロン倒産》3か月給料未払いの元従業員が悲痛告白、友人を多数勧誘もあっという間に倒産「仲の良かった高校時代の部活友達と縁が切れた」
NEWSポストセブン / 2025年1月18日 16時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください