英全土での封鎖措置、再実施の必要性乏しい=ジョンソン首相
ロイター / 2020年6月20日 1時3分
6月19日、英国のジョンソン首相は新型コロナウイルスの感染拡大抑制に向けた全国的なロックダウン(都市封鎖)措置が必要な状況ではなくなりつつあるとの見方を示した。写真は6月18日、ロンドンで式典に出席するジョンソン首相(2020年 ロイター/Hannah McKay)
[ロンドン 19日 ロイター] - 英国のジョンソン首相は19日、新型コロナウイルスの感染拡大抑制に向けた全国的なロックダウン(都市封鎖)措置が必要な状況ではなくなりつつあるとの見方を示した。
ジョンソン首相は「われわれは今、異なる段階に移行しつつある」と指摘。「全国的なロックダウンを再度実施するのではなく」、各地方での対策や新型コロナ感染者との接触追跡システムなどを活用すべきと述べた。
また、9月からの完全な学校再開を望むとした。
一方、新型コロナ危機により「莫大な経済的コストがかかっている」とし、「それを補うには痛みと費用がかかる」と言及。「今後、困難な時期を迎えるだろう。われわれはできる限り慎重かつ賢明に財政を管理していく」と語った。
この記事に関連するニュース
-
「中国の肺炎拡大」免疫低下以外に懸念される要因 見落とされている「別の問題」を医師が指摘
東洋経済オンライン / 2023年11月30日 7時20分
-
「もしも家康が総理大臣になったら」映画化 主演・浜辺美波「自分へのご褒美」 首相・家康は野村萬斎
スポニチアネックス / 2023年11月27日 5時3分
-
初のシステム横断的ストレステスト、来年に第2段階=英中銀
ロイター / 2023年11月10日 19時6分
-
シンガポール首相、与党トップをウォン副首相に移譲へ
ロイター / 2023年11月6日 10時48分
-
外資の中国投資、初のマイナス 企業が撤退、事業縮小
共同通信 / 2023年11月3日 23時26分
ランキング
-
1米モンタナ州のTikTok禁止法、連邦地裁が仮差し止め命令
ロイター / 2023年12月1日 11時51分
-
2パレスチナ人30人釈放へ、ハマスは人質10人解放=カタール外務省
ロイター / 2023年12月1日 7時37分
-
3途上国を救済へ基金に日本15億円拠出へ…COP28で運用方針採択、各国支援申し出
読売新聞 / 2023年12月1日 11時29分
-
4エルサレム銃乱射“容疑者はハマスのメンバー”認める
日テレNEWS NNN / 2023年12月1日 13時22分
-
5イスラエル軍が戦闘を再開 ハマスが合意に「違反」
産経ニュース / 2023年12月1日 14時32分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
