ボリビア大統領選、モラレス氏後継の左派候補が優勢
ロイター / 2020年10月19日 17時29分
南米ボリビアで18日実施された大統領選挙は、モラレス前大統領が選んだ左派候補、社会主義運動(MAS)のアルセ元経済・財務相(写真)が優勢となっている。19日、ボリビアのラパスで撮影(2020年 ロイター/Ueslei Marcelino)
[ラパス 19日 ロイター] - 南米ボリビアで18日実施された大統領選挙は、モラレス前大統領が選んだ左派候補、社会主義運動(MAS)のアルセ元経済・財務相が優勢となっている。
現地時間19日午前0時ごろにテレビ局が伝えた、選挙調査会社Ciesmoriの集計速報によると、アルセ氏は有効投票の52.4%を獲得。中道のメサ元大統領の31.4%を約20%ポイント上回っている。
公式の開票作業は全体の5%しか進んでおらず、出口調査の結果も遅れている。勝者は40%を得票し、2位候補に10%ポイントの差をつける必要がある。
モラレス氏はブエノスアイレスで会見し「これまでに分かっている情報すべてが、社会主義運動の勝利を示唆している」と述べた。モラレス氏は、選挙戦中アルセ陣営に細かく助言していた。
アルセ氏は、19日未明に首都ラパスで会見し、勝利宣言はしなかったものの勝利に自信を示した。
保守派のアニェス暫定大統領は、アルセ氏が当選したもようだと述べた。
正式にアルセ氏の当選が確定すれば、保守派にとっては打撃で、モラレス氏のイメージが高まる。モラレス氏は昨年の大統領選挙の不正疑惑で辞任し、現在はアルゼンチンで生活している。
この記事に関連するニュース
-
ミレイ氏がアルゼンチン大統領に就任、「非常事態」の経済を改革、外交は露中重視から転換
産経ニュース / 2023年12月11日 8時50分
-
焦点:米大統領選「第3の候補」切望論、本命2人の不人気で
ロイター / 2023年11月24日 12時47分
-
ミレイ氏のアルゼンチン大統領選勝利、世界指導者の反応は悲喜こもごも
ロイター / 2023年11月22日 12時56分
-
米共和党指名争い、アイオワ州福音派指導者がデサンティス氏支持
ロイター / 2023年11月22日 11時4分
-
大統領選、国家非介入型経済の実現を訴える右派ミレイ氏が当選(アルゼンチン)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月20日 14時55分
ランキング
-
1ベネズエラの金鉱山でまた地滑り、少なくとも12人死亡
ロイター / 2023年12月11日 10時52分
-
2UAEが掲げた「韓国の国旗」、見れば「北朝鮮国旗」だった…謝罪、速攻で修正
KOREA WAVE / 2023年12月11日 12時28分
-
3香港区議選 親中派一色に 総統選控える台湾からも危機感を訴える声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月11日 16時38分
-
4インドネシア・ジャカルタのホテルで日本人女性が死亡 首には絞められたような傷 ホテルの従業員が発見
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月11日 19時9分
-
5ロヒンギャ約400人、インドネシア漂着 大統領は人身売買に言及
ロイター / 2023年12月11日 13時12分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
