シティグループ、中国の投資銀行業務を拡大へ=関係筋
ロイター / 2021年4月19日 20時7分
[香港 19日 ロイター] - 関係筋によると、米シティグループは中国で投資銀行業務を拡大する計画だ。引き受け、セールス&トレーディング、先物取引部門を6月末までに設立するため、近く規制当局に申請する方針という。
同社は先週、中国本土など13市場のリテールバンキング資産を売却する方針を表明した。
投資銀行業務の拡大に伴い、既存の従業員と新規採用で約100人の雇用を確保する可能性があるという。
シティグループはコメントを控えた。
華福証券のアナリストは、シティの動きについて「中国の対外開放という大きな流れを反映したものであり、国内の証券会社は海外勢との競争に本格的に備えなければならない」と指摘。海外勢にとって中国市場には大きな潜在力があるが、市場シェアを獲得するには時間がかかるだろうとの見方を示した。
引受業務が認可されれば、上海証券取引所の科創板(スター・マーケット)など、急成長している中国本土の新規株式公開(IPO)市場に参入することが可能になる。
リフィニティブのデータによると、上海証券取引所のメインボード、科創板、深セン証券取引所の創業板(チャイネクスト)では、今年第1・四半期に総額89億ドルのIPOが実施された。
科創板のIPOでは、引き受け主幹事が2-5%の株式を購入し、2年間保有する必要がある。これが海外勢に参入を思いとどまらせる要因となっており、国内大手が圧倒的なシェアを握っている。
この記事に関連するニュース
-
アングル:中国でETFに記録的資金流入、株価底入れ待つ投資家に人気
ロイター / 2023年12月1日 15時41分
-
中国発の衣料通販シーイン、米IPOを申請 24年上場も=関係筋
ロイター / 2023年11月28日 13時55分
-
北京証取、上場企業の大株主による株式売却を事実上阻止=関係筋
ロイター / 2023年11月27日 18時23分
-
アングル:人民元が貿易金融シェア2位に、低金利で借り入れ急増 国際化まだ途上
ロイター / 2023年11月17日 17時34分
-
中国上場企業協会、10月末時点の国内上場企業の時価総額はほぼ1700兆円相当
Record China / 2023年11月10日 18時20分
ランキング
-
1日銀総裁「チャレンジング」発言で…一時1ドル=141円台後半まで円高進む 両替所には大勢の人「海外旅行行きたい」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 18時44分
-
2モンブランの名店として知られる東京洋菓子倶楽部が破産申請へ
東京商工リサーチ / 2023年12月8日 18時54分
-
3カルビー、ポテトチップス「食感だけで10種」の裏側 北海道で見た、独自開発品種「ぽろしり」も凄かった
東洋経済オンライン / 2023年12月9日 7時50分
-
4月収48万円・大卒会社員「定年退職金2,000万円」で意気揚々も〈老後崩壊〉の想定外「何かの間違いでは」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月9日 6時15分
-
5マルハニチロ広島工場が撤退 22年に火災、再建断念
共同通信 / 2023年12月8日 21時8分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
