中国の618商戦、JDドットコムの販売が予想上回る=アナリスト
ロイター / 2023年6月19日 19時58分
6月19日、複数の証券会社は、新型コロナウイルス禍後で中国最大のネット通販セールとなった今年の「618商戦」について、ネット通販大手、京東集団(JDドットコム)の流通総額が予想以上に増加したとの見方を示した。北京で12日撮影(2023年 ロイター/Tingshu Wang)
[上海 19日 ロイター] - 複数の証券会社は、新型コロナウイルス禍後で中国最大のネット通販セールとなった今年の「618商戦」について、ネット通販大手、京東集団(JDドットコム)の流通総額が予想以上に増加したとの見方を示した。
618商戦はJDドットコムの創業祭だが、通販各社が便乗。5月下旬から6月18日まで行われた。
シティのアナリストによると、JDドットコムの流通総額は6─8%増。シティの予想は2─5%増だった。ただ、昨年の10.3%増、2021年の27.7%増を下回った。
星図数据(Syntun)のデータによると、アリババ・グループ傘下のTモール(天猫)、JDドットコム、PDDホールディングスが運営する拼多多(ピンドゥオドゥオ)など主要な電子商取引プラットフォームの流通総額は合計6143億元(857億9000万ドル)で、昨年の販売期間から5.4%増加した。
北京字節跳動科技(バイトダンス)傘下の抖音、快手、点淘でのライブストリーミングが流通総額を1844億元押し上げたという。
JDドットコムは流通総額を公表しない方針を示している。今年の618商戦は、競争が激化し大幅な値引きが行われた。
ゴールドマン・サックスのアナリストも、JDドットコムの618商戦の流通総額が予想をやや上回ったと指摘。ジェフリーズのアナリストも「予想を上回り、記録を更新した」との見方を示した。
この記事に関連するニュース
-
エヌビディア、11―1月売上高見通しが予想上回る 中国懸念続く
ロイター / 2023年11月22日 7時46分
-
JDドットコム、第3四半期売上高予想に届かず 純利益は33%増
ロイター / 2023年11月16日 8時29分
-
「ダブルイレブン」に見る中国消費市場の3つの変化―中国メディア
Record China / 2023年11月15日 14時0分
-
中国「独身の日」、取引額2%増と調査会社 EC大手が増加報告
ロイター / 2023年11月13日 7時51分
-
中国最大のネット特売「双十一」前哨戦のポイント キーワードは「低価格」、背景に消費行動の変化
東洋経済オンライン / 2023年11月1日 15時0分
ランキング
-
1「大阪王将」会長が部下の言葉を遮って、ダメ出しをしたのはなぜか
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月28日 10時49分
-
2経済同友会 新浪代表幹事 膨らむ万博費用に「少し驚いている」 新たに800億円を超える国費の負担
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月28日 17時22分
-
3海上保安庁「太平洋沖にゴジラがいる!」大きさは“地球上最大 ”その正体は
乗りものニュース / 2023年11月28日 9時12分
-
4日本銀行 保有の国債、含み損が過去最大の10兆5000億円
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 20時56分
-
5毎日ランチに「ラーメン」がやめられません。健康面で問題はありますか…?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 2時20分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
