【京王百貨店】福袋は年内と年明けに販売!「密」を避けてお得商品ゲット。
東京バーゲンマニア / 2020年12月3日 13時7分

人気の食品福袋も
京王百貨店は2020年12月3日から、福袋の店頭・電話での予約受注および販売をスタートしました。
例年は1月2日の初売りから販売していましたが、"密"を避ける対策として、年内と年明けで販売期間を分散しています。
初売りは福袋約180種を用意
12月3日、17日の2回に分けて予約受付および販売を行います。年内に販売する福袋は、約60種類です。3日予約開始は、肉の匠いとう「『匠』極撰肉おせち 黒毛和牛三段重」(1万9800円/限定50点)、17日販売開始は「イエナカ時間を楽しもう!みんなで楽しめるゲーム福袋」(4400円/限定12点)などがあります。
一部の福袋は、抽選式での販売です。応募期間は12月26日から21年1月4日まで。京王百貨店公式サイトのほか、店頭では東京・新宿店1階正面入口、聖蹟桜ヶ丘店2階センターコートで応募を受け付けます。
初売りは1月2日10時にスタートします。会場を分散させるなど、密対策を十分に行いながら、福袋約180種の販売が予定されています。「資生堂パーラー」「イシヤ新宿」「ルピシア」など、毎年人気の食品福袋もありますよ。
そのほか詳細は公式サイトまたは店頭で確認してください。
この記事に関連するニュース
-
コロナ禍の恵方巻「アマビエ」や「豪華版」 フードロス対策は国を挙げて
J-CASTトレンド / 2021年1月22日 19時30分
-
恵方巻、初のオンライン受付をスタート
PR TIMES / 2021年1月20日 16時15分
-
加賀温泉駅「のどぐろと香箱蟹と甘えびの三昧弁当」(1480円)~京王百貨店新宿店・第56回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(1)
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年1月13日 12時25分
-
東京と大阪に人気の駅弁が集結!自宅で旅の気分を味わえる「駅弁イベント」をチェック
TABIZINE / 2021年1月7日 7時30分
-
大手百貨店で初売り始まる 開店前行列は昨年の3割に
共同通信 / 2021年1月2日 16時29分
ランキング
-
1急展開、台湾新幹線「国際入札」打ち切りの裏側 日本の価格は高すぎて、欧州・中国製を導入?
東洋経済オンライン / 2021年1月23日 7時30分
-
2富士急ハイランド、存続の危機…富士急行、山梨県有地「格安賃料」で賃借のタブー
Business Journal / 2021年1月22日 6時0分
-
3国産ウイスキー、続く原酒不足
時事通信 / 2021年1月23日 15時20分
-
4夜行快速「ムーンライトながら」なぜ廃止になったのか? 仕方がないことなのか?
乗りものニュース / 2021年1月24日 6時20分
-
5iDeCoを放置する人が知らない「手数料」の恐怖 転職などで企業型から移管するときは要注意
東洋経済オンライン / 2021年1月24日 7時40分