FA戦線、今年も巨人主役か 梶谷&井納ダブル獲得なら「最多獲得」さらに更新
J-CASTニュース / 2020年12月3日 15時38分

画像はイメージ
プロ野球の日本シリーズが終了し、フリーエージェント(FA)戦線が動き出した。動向が注目されていた中日・大野雄大投手(32)、ヤクルト山田哲人内野手(28)らの残留が決まるなか、DeNA梶谷隆幸外野手(32)と井納翔一投手(34)が2020年11月27日にFA権を行使することを表明。梶谷、井納ともに複数の球団が獲得に向けて動くと見られ、今後の動向に注目される。
巨人FA補強の第一号は落合
スポーツ紙などの報道によると、今年も巨人がFA戦線に参戦するとみられる。巨人は梶谷と井納に興味を示しているという。梶谷は長打も見込める左のリードオフマンで、今シーズンはリーグ2位の打率.323、19本塁打をマーク。一方の井納は先発ローテーションの一角として6勝を挙げており、梶谷、井納ともに巨人の補強ポイントと合致する。
巨人は過去、12球団の中で最もFAで選手を獲得してきた球団だ。2019年までに巨人がFAで獲得した選手は26人で、2番目に多いソフトバンクの13人を大きく上回る数字となっている。ソフトバンクに続くのが12人の阪神で、これ以下の球団は1ケタの補強に留まっている。今年巨人がFAで選手を獲得すれば、これまでの最多をさらに更新することになる。
巨人のFAの歴史を振り返ると、1993年オフに中日の落合博満を獲得。これがFA補強の第一号だった。その後も清原和博(西武)、江藤智(広島)、杉内俊哉(ソフトバンク)らの獲得に成功。直近では18年オフに炭谷銀仁朗(西武)、丸佳浩(広島)を獲得するなど常にFA戦線をリードしてきた。
12球団唯一FAゼロの広島が過去に参戦したのは...
FA補強に積極的な巨人と対照的なのが広島だ。12球団で唯一、FAでの補強はなく今年も参戦しないとみられる。ただ、過去には2010年オフに横浜からFA宣言した内川聖一の獲得に名乗りを上げたことがあり、結果、内川はソフトバンクに入団。その内川がソフトバンクを退団したことで、鯉党が内川にラブコールを送っており、内川の動向にも注目される。
今シーズンのFA有資格者は国内、海外を合わせて97人で、梶谷、井納に続いてロッテの松永昂大投手(32)がFA権を行使することを表明した。今年も複数球団によるFA争奪戦が見込まれFA市場から目が離せない。FA権を行使する選手は12月5日に「FA宣言選手」として公示され、12月6日から在籍球団を含めて全ての球団と契約交渉が可能となる。
この記事に関連するニュース
-
巨人「3連覇」阻止できる? 専門家が「対抗馬の一番手」とみるチームは...
J-CASTニュース / 2021年1月23日 6時0分
-
鷹は「1」「3」、巨人は「7」…埋まっているのは2チーム 12球団「1桁背番号」事情
Full-Count / 2021年1月15日 7時20分
-
期待外れも多い「純巨人の外国人打者」、新加入の2人はどうなる?
NEWSポストセブン / 2021年1月11日 16時5分
-
5選手加入の阪神&ヤクルトが積極的、鷹はまだゼロ…12球団の補強進捗は?
Full-Count / 2021年1月2日 14時30分
-
巨人の大型補強は優勝に結びつくのか? FA“複数獲得”は今オフで10度目、翌年Vは…
Full-Count / 2020年12月26日 7時10分
ランキング
-
1IOC会長、開催決意重ねて表明 各国から懸念の声「出ず」
共同通信 / 2021年1月22日 23時24分
-
2貴乃花、質問攻めに堂々の“横綱相撲” 元妻には「幸せでいてもらいたい」 衝撃発言!「息子は完全に勘当しております」
夕刊フジ / 2021年1月22日 17時15分
-
3不仲の原因?星野仙一監督が落合博満を激怒した「緊迫現場」
アサ芸プラス / 2021年1月23日 9時59分
-
4本田真凜 2カ月半ぶりインスタ更新 茶髪で兄・太一とツーショットに驚きの声
スポニチアネックス / 2021年1月22日 20時18分
-
5【MLB】田中将大は「20.7億円の価値がある」 メジャーとの大型契約を米メディア予想
Full-Count / 2021年1月22日 21時48分