【追記あり】スペルミスのビール「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」発売中止撤回 「LAGAR」のまま発売へ、広報「異例の展開でした」
J-CASTニュース / 2021年1月13日 17時40分

サッポロ 開拓使麦酒仕立て
サッポロビールは2021年1月13日、ラベルデザインに誤表記が見つかった新商品のビール「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」について、発売中止を撤回すると発表した。
消費者から販売を望む声などがあったとして、異例の決断をした。
「温かいご意見を頂きました」
同商品は、ファミリーマートとの共同開発商品。12日から全国のファミリーマートで発売を予定していたが、ラベルの「LAGER」を「LAGAR」と誤表記してしまい、8日に急きょ発売中止となった。
しかし急転直下で決定を覆した。サッポロビールによれば、「本商品の取扱いを心配される声や、発売を切望する声など多数のご意見」が寄せられたといい、当初のスケジュールを後ろ倒しした2月2日から発売する。同社は「温かいご意見を頂きましたことに御礼申し上げます」と感謝を伝えている。SNS上でも「#EじゃなくてもAじゃないか」といったハッシュタグが作られるなど、発売を望む書き込みが広がっていた。
誤表記をしているものの、品質や成分に問題はないという。350ml缶が税込219円、500ml缶が同286円。
(13日18時13分追記)サッポロビール広報部は13日、J-CASTニュースの取材に「異例の展開でした」と率直な思いを語った。消費者からの直接の問い合わせは「かなり多かった」といい、そうした声を受けて両社で協議の上、発売中止の撤回にいたったという。誤表記については店頭販促物で周知する。
この記事に関連するニュース
-
「LAGAR」と表記ミスの缶ビール、一転発売へ…希望する声多く
読売新聞 / 2021年1月14日 11時40分
-
「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」発売についてのお知らせ
PR TIMES / 2021年1月13日 19時15分
-
「スペルミス」のビール、「やっぱり発売します」 ファミマとサッポロビール
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月13日 17時45分
-
スペルミスで発売中止の缶ビール、一転発売へ 発売を切望する声などを受けて
ねとらぼ / 2021年1月13日 17時32分
-
「LAGAR」ではなく「LAGER」 ファミマ共同開発のビール「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」スペルミスで発売中止に
ねとらぼ / 2021年1月9日 11時40分
ランキング
-
1大学運営や受験産業に影響大 日本の「難関」大学が減る理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月16日 6時30分
-
2携帯料金値下げ戦争! KDDI がドコモやSBより500円安く それでも「ガッカリ」とため息が出るわけは?
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月13日 18時45分
-
3希望退職に729人が応募 セガサミー
共同通信 / 2021年1月15日 18時11分
-
4静岡の製紙会社が更生法=負債140億円―商工リサーチ
時事通信 / 2021年1月15日 21時41分
-
5【令和を変える!関西の発想力】環境にも大阪人にも優しい“エコ”プレッソカップ 「SDGs」に適したカップと海外からも問い合わせ
夕刊フジ / 2021年1月16日 17時17分