10年分の「願い」炎に託す…再建された神社で絵馬500枚「おたきあげ」
読売新聞 / 2021年1月14日 23時38分
東日本大震災で被災した宮城県山元町の八重垣神社で14日夜、お守りやお札を燃やす「おたきあげ」が行われ、震災後、保管されてきた絵馬約500枚が震災10年を前に炎にくべられた。
神社は津波で社殿や鳥居など全てが流され、氏子も自宅を失った。宮司の藤波祥子さん(65)は、震災翌年も仮設住宅に身を寄せる氏子に絵馬を配って回った。
「早く仮設住宅から出られますように」。そんな願いが書かれた絵馬を藤波さんは燃やせなかった。
神社は2017年に元の場所に再建された。藤波さんは「新しくスタートする決意も込めて、震災10年を迎えたい」と話した。
この記事に関連するニュース
-
Sound Horizon、5年振りとなる新作『絵馬に願いを!』のトレーラー映像を公開
OKMusic / 2021年1月14日 21時0分
-
「1.17と3.11をつなぐ会」 互いの気持ちを共有、今年はオンラインで開催
毎日新聞 / 2021年1月13日 11時56分
-
【2021年開運】デザイナーやアーティストが手掛ける神社の授与品たち。世界的デザインアワードで認められた品も!
Hanako.tokyo / 2021年1月4日 15時40分
-
「竈門(かまど)を読める人が増えただけでもありがたい」鬼滅ブームで聖地化した『竈門神社』を神職の方の解説付きで散策してきた
ニコニコニュース / 2021年1月1日 12時0分
-
【2021年】郵送で奉納できる全国各地のユーモア絵馬8選!新年の願いをお気に入りの一体に込めて。
Hanako.tokyo / 2020年12月31日 21時0分
ランキング
-
1頑なにコロナ対策の失敗を認めない菅首相 ブレーンの心も折れたか
NEWSポストセブン / 2021年1月15日 7時5分
-
2再エネ導入で「ウソ」の目標数値を…英国政府を“激怒”させた経産省の大失態
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月15日 13時10分
-
3緊急事態宣言の夜、店は満席になった 新宿の居酒屋が「時短要請」を拒否する理由
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月15日 10時21分
-
4日本のコロナ死者はもっと多い? 死後に陽性発覚する変死が急増
NEWSポストセブン / 2021年1月15日 7時5分
-
5サイゼリヤ社長「ふざけんなよ」怒りの発言に広がる賛同の輪
WEB女性自身 / 2021年1月14日 18時2分