女子高生60%超が「コロナワクチン受けたくない」? 物議の記事を「不適切と判断」...配信元のオリコンが削除
J-CASTニュース / 2021年1月21日 20時25分

配信先の毎日新聞も記事削除について説明
新型コロナウイルスのワクチンについて、女子高生の6割超が「受けたくない」としたアンケート結果を紹介したウェブメディア「オリコンニュース」の配信記事が、いたずらに不安を煽らないでと専門家らから批判を受け、その後削除された。
削除した理由について、オリコン側は、「内容が不適切だった」と説明している。
産婦人科医「充分な情報提供もなしに取ったアンケートをニュースに」
「受けたくない 怖い」。2021年1月20日配信の記事には、こう訴える高校1年の女子生徒の顔写真も載っていた。
タイトルは、「新型コロナワクチン、6割超『受けたくない』 女子高生100人にアンケート」。記事では、政府が2月下旬までに接種を始めるとされ、河野太郎氏をワクチン相に任命した状況を受けて、100人にアンケート調査を行ったとした。
調査は、女子高生のマーケティング事業をしている広告代理店の協力を受けた。その結果、「早期に接種を受けたいですか?」との質問に対し、34人が「受けたい」、66人が「受けたくない」と答えた。接種を受けたい理由については、家族や友達にうつしたくないという回答が多かった。
一方、受けたくないが6割超に達し、理由について、副作用などの安全性に不安があるといったものが多かった。記事では、厚労省が副作用の例をサイト上で紹介しているとし、「政府が臨床試験を重ね、安全性を確保してから接種を開始することは間違いない」と指摘はしていた。
ところが、ツイッター上などでは、「正しい情報を報じず、不安をあおるだけ」「ワクチンの有用性正しく広めるのがマスコミの使命では?」との疑問も出て、産婦人科医の宋美玄さんは20日、こう投稿した。
「コロナワクチンについて充分な情報提供もなしに取ったアンケートをニュースにすることに何の意味があるのか。目先のページビューは稼げるかも知れないが、世界中で日本だけコロナを克服できない未来にしたいのだろうか」
「チェック体制の不備で掲載されてしまった」
一方で、ワクチンの効果や副作用について慎重に見極めるよう訴える専門家もおり、オリコンニュースの記事について、「普通に不安ある」「副作用が怖いってのはまっとうな意見だ」などと理解を示す向きもあった。
最近、週刊誌などでは、医師の接種希望が少ないようなタイトルの記事を載せたり、ワクチンの感染予防効果が疑問視されていると指摘したりして、専門家らの間でも論議になっている。
今回の記事について、ニュース配信をしているグループ会社のオリコンNewS社は1月21日、J-CASTニュースの取材に対し、次のようにコメントした。
「チェック体制の不備で掲載されてしまったため、編集部内で記事が不適切と判断し削除しました」
記事は、大手新聞サイトなどにも配信されていたが、毎日新聞の公式ツイッターは1月21日、配信元のオリコン側は内容が不適切と判断して記事を削除したとして、「掲載にあたり内容の確認が不十分でした」と投稿した。記事を取り上げたツイートも削除するとしている。
(J-CASTニュース編集部 野口博之)
この記事に関連するニュース
-
ワクチン「打つ」「打たない」二元論に作家の知念実希人氏が警鐘
NEWSポストセブン / 2021年2月19日 16時5分
-
自家用車で行く人が大多数! 新型コロナウイルスワクチン接種についての調査結果を公開
くるまのニュース / 2021年2月17日 13時30分
-
【新型コロナウイルスのワクチン接種に関する調査結果】接種会場への移動手段は全都道府県において「自家用車」が最も多い結果に。
PR TIMES / 2021年2月16日 17時45分
-
新型コロナ「要介護高齢者」43%が接種ためらう~移動に困難があり接種をあきらめる人も~
PR TIMES / 2021年2月16日 15時45分
-
キャッチーな方がウケがいいと思っているのか……相次ぐ反ワクチン接種報道への疑問
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年1月28日 20時49分
ランキング
-
17万円ステーキ汚職の総務省が「文春にリークした犯人捜し」に血眼になっている
NEWSポストセブン / 2021年2月26日 7時5分
-
2「やばい、やばい!」響く悲鳴で朝のホーム騒然 神戸の飛び込み事故
産経ニュース / 2021年2月26日 11時12分
-
3「人身売買に関与」と不明女児の母親中傷、初公判で男「何が悪いんだ」
読売新聞 / 2021年2月26日 9時2分
-
41円玉と5円玉「役割終えている」 国会で論戦 立民の泉政調会長「さい銭多い神社が苦労」
京都新聞 / 2021年2月26日 9時24分
-
5「またも看板キャスターが降板」NHKは"忖度人事"をいつまで続けるのか
プレジデントオンライン / 2021年2月25日 18時15分