ドバイの王女?「監禁されてる」と訴える動画出回る…警官7人が監視、「窓には鉄格子」
読売新聞 / 2021年2月23日 18時40分
【カイロ=酒井圭吾】アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国のラティファ・マクトゥム王女(35)とみられる女性が「国内で監禁されている」と訴える動画が出回り、国内外で波紋を呼んでいる。王女は過去に2度亡命に失敗しており、自由を得るため、国際社会に救いの手を求めた模様だ。
英BBC放送が今月中旬、動画を報じた。動画は約40分間で、王女とされる女性が「私はとらわれの身だ。窓には鉄格子がある」と漏らした。警官7人に室内外で監視されていると説明し、「自由になりたい」とも訴えた。動画は、カギが唯一かかる浴室で自ら撮影したという。
ドバイ在住の地元記者によると、動画は「本物」との見方が強い。インターネット上で拡散し、国連人権高等弁務官事務所は19日、UAEに生活状況の公表を求めたと発表した。UAEは「王女は自宅でケアを受けている」と監禁を否定している。
王女は2018年、「旅行も車の運転も出来ない」と王室の環境に不満を漏らし、ボートで亡命を図ったが、インド沖で拘束された。02年にも逃亡を試み、3年間収監されている。
この記事に関連するニュース
-
ドバイ王室、命の危険訴えた王女「自宅に」 国連は生存の証拠要求
AFPBB News / 2021年2月20日 11時8分
-
アングル:サウジ、ドバイに挑む 熱き中東ビジネス拠点争奪戦
ロイター / 2021年2月20日 8時48分
-
ドバイの王女、自国内で拘束 英BBCが報道、国連調査へ
共同通信 / 2021年2月19日 17時24分
-
ドバイ、新型コロナ感染者数増加を受け各種規制強化(アラブ首長国連邦)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2021年2月3日 13時45分
-
英、UAEとの直行便を禁止 変異種巡る懸念で入国禁止拡大
ロイター / 2021年1月29日 13時41分
ランキング
-
1北、韓国兵捕虜を「奴隷化」 子孫の代まで搾取 人権団体報告
AFPBB News / 2021年2月25日 6時16分
-
2「日韓の友好少しずつ深まれば」元記者の駐大阪韓国総領事、FB投稿を本に
読売新聞 / 2021年2月25日 7時28分
-
3NHK関係者に抗議の電話していない=山田内閣広報官
ロイター / 2021年2月25日 12時19分
-
4中国の有名タレントのチェックアウト後の部屋がひどすぎる、中国ネットで話題に
Record China / 2021年2月25日 7時20分
-
5関係改善は難しい?日韓が慰安婦問題めぐり国際社会で舌戦=韓国ネット「日本は口だけ」
Record China / 2021年2月25日 13時20分