【ダイソー】吊るすだけでカビ対策!?100均の「抗菌防カビシート」重宝しそう。
東京バーゲンマニア / 2021年2月23日 20時30分

湿気が多いため、カビが気になる浴室。お風呂まわりのカビ対策に追われている人も多いと思います。
同じく悩んでいる記者は最近、都内の100円ショップ「ダイソー」で便利なカビ対策アイテムを発見しました!
使用期間は約1か月
見つけたのは浴室に吊るすだけで、カビの繁殖を抑制できる「抗菌防カビシート」です。
商品はカードのようなシート1枚で、サイズは縦100×横80×厚み0.6cm。上部にひもを通す穴があります。
シートに抗菌剤である「パラクロロメタキシレノール(PCMX)」が使われ、お風呂のカビや雑菌の繁殖を防ぐだけでなく、嫌な臭いも抑制できるといいます。でもシート自体は抗菌剤の独特なニオイがするので、開封時には注意してください。
使い方は、ひもを通して、浴室のポールやフックなどに吊るすだけ。気化した有効成分が働いてくれるといいます。ただし、ひもは付属していないので、自分で用意する必要があります。
浴室の広さが1坪程度であれば、シート1枚で約1か月使用できます。シートの色が薄くなってきたら交換のサインです。
シートの正面にはお風呂のイラストと「CLEAN BATHROOM(浴室洗浄)」の文字がプリントされ、裏面は無地です。シンプルなデザインで、ちょっとしたおしゃれな飾りにもみえます。
まだ使い始めて数日なので効果はまだレポートできませんが、SNSでは「リピしてます」「使ってます」「掃除の手間を減らしてくれるアイテム」といった声があがっています。
ちなみに、注意書きには、水に対する文言は見当たらなかったので、記者はシャワーを使う際もつけっぱなしにしています。シートはふやけたりせず丈夫なままです。
価格は100円(税別)。カビに悩んで人は試してみるといいかも。
この記事に関連するニュース
-
洗剤の7倍*1の消臭成分&洗濯槽の防カビまで!アリエールから誕生!「アリエール消臭&抗菌ビーズ」2021年3月上旬より新発売
PR TIMES / 2021年2月24日 18時45分
-
車の匂いを消す方法|車内が臭い原因と消臭するやり方を紹介
MōTA / 2021年2月13日 13時0分
-
調理器具や食品に使える!白鶴酒造は、100%食品成分で安心・安全な アルコール除菌スプレー「白鶴 Alcoupアルコープ」を新発売
@Press / 2021年2月8日 14時0分
-
完売店続出【ダイソー】鬼滅風「和柄あったかマスク」「和柄はぎれ」
LIMO / 2021年2月4日 10時45分
-
【北海道コカ・コーラボトリング】札幌市役所本庁舎・各区役所に抗ウイルス・抗菌施工を実施
PR TIMES / 2021年2月3日 18時45分
ランキング
-
1日本のコロナワクチン接種開始にアメリカ人が関心を持つ理由
日刊ゲンダイ ヘルスケア / 2021年2月25日 9時26分
-
2ホンダ新型SUV「ヴェゼル」はヤリクロにどこまで迫れる? 価格次第で爆売れか
くるまのニュース / 2021年2月25日 10時10分
-
3「最低1日3個」コレステロールを気にせず卵をどんどん食べるべき理由
プレジデントオンライン / 2021年2月24日 11時15分
-
4「うどんよりパスタ、白米よりチャーハン」ダイエットに向く高カロリー主食の選び方
プレジデントオンライン / 2021年2月25日 11時15分
-
5軽自動車の支持派も黄色いナンバーは嫌!? 「白ナンバー」はなぜ激増? 軽オーナーの本音とは
くるまのニュース / 2021年2月25日 9時10分