鈴木財務相の留任有力、萩生田氏は党要職も検討…岸防衛相は交代へ
読売新聞 / 2022年8月7日 5時0分
岸田首相(自民党総裁)は6日、内閣改造・自民党役員人事を行う方針を正式に表明した。10日に行う考えだ。現閣僚や新たに起用する閣僚らに対し、「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)との関係を点検・公表し、見直しを求める意向も示した。
首相は広島市内で記者会見し、「様々な課題を考えると、できるだけ早く新しい体制をスタートさせなければならない」と述べた。
政府が取り組む課題には、新型コロナウイルスの感染拡大や物価高、災害への対応に加え、ウクライナ情勢や台湾情勢、防衛力の抜本的強化、安倍晋三・元首相の国葬(国葬儀)を挙げた。「経済対策も議論していかなければならない」とも語った。秋の臨時国会に向け、補正予算編成を視野に入れたものとみられる。
首相は帰京後の6日夜、首相公邸で自民党の麻生副総裁と面会し、人事について意見交換した。
閣僚人事では、松野官房長官と林外相の留任が固まっている。鈴木財務相も続投が有力視されている。萩生田経済産業相は留任を含め、閣内か党の要職での起用を検討する。岸防衛相は健康状態を考慮し、交代させる方向だ。党役員人事については、8日の臨時党役員会と総務会で一任を取り付け、麻生氏と茂木幹事長を続投させる方針だ。
旧統一教会との関係を巡り、首相は「私個人は関係ない」と強調した。閣僚らとのつながりが明らかになっていることに関しては、「濃淡があり、付き合いの中身も様々だが、国民に疑念を持たれないように十分注意しなければならない」と指摘した。
さらに、「新たに指名する閣僚だけでなく、現閣僚や副大臣なども含め、団体との関係をしっかりと点検し、結果を明らかにしてもらう。その上で適正な形に見直すことを指示したい」と語った。
この記事に関連するニュース
-
なぜ今?岸田首相「8月10日に電撃人事」の裏事情 自分で決める“ニュー岸田"大変身をアピール
東洋経済オンライン / 2022年8月9日 6時30分
-
萩生田経産相を要職で起用へ…首相、10日の内閣改造・自民党役員人事に向けて調整本格化
読売新聞 / 2022年8月8日 13時1分
-
政調会長に安倍派起用案=自民四役、幹事長除き交代検討―岸田首相、午後に一任取り付け・内閣改造
時事通信 / 2022年8月8日 12時3分
-
岸田首相、来週の内閣改造を表明 旧統一教会との関係点検を指示
ロイター / 2022年8月6日 15時9分
-
岸田首相、10日に内閣改造=党人事も、局面転換狙う―林・鈴木氏も続投へ
時事通信 / 2022年8月5日 20時48分
ランキング
-
1全日空系に厳重注意=乗務員、規定に反し飲酒―国交省
時事通信 / 2022年8月9日 16時56分
-
2「日本人が旧統一教会をのさばらせた」世界の中でもカルト教団に寛容であることを示す恥ずべきデータ
プレジデントオンライン / 2022年8月9日 11時15分
-
31年以上前から手足拘束か…祖母は孫が縛られた写真を同居人に送信 2歳女児死亡事件
MBSニュース / 2022年8月9日 12時25分
-
4原爆投下から77年 なぜ長崎は米軍に狙われたのか
毎日新聞 / 2022年8月9日 9時0分
-
5エンジン停止バスに生徒2人を懲罰待機、体調不良に 大阪の中学
毎日新聞 / 2022年8月9日 18時26分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
