被災地へドローン迅速派遣、全国からニーズに合った機体や操縦士を事前に登録…能登地震教訓に
読売新聞 / 2024年12月14日 15時0分
ドローンの普及に取り組む一般社団法人「日本UAS産業振興協議会(JUIDA)」(東京)は、災害時にドローンを迅速に活用するための体制作りに乗り出す。1月の能登半島地震で初動が遅れたのを教訓に、災害時に派遣可能な全国各地の機体をあらかじめ登録し、速やかに被災地に送り出せるようにする。運用にあたる民間防災組織を近く設立する。
JUIDAによると、能登半島地震では、ドローンを扱う計約30の企業・団体が地震から約1か月間、石川県奥能登地方に入り医薬品の輸送や家屋の被害状況の把握などを担った。だが、対応可能な企業・団体の選定や自治体との調整に時間を要し、実際にドローンを飛ばして活動を始められたのは地震から4日後だった。
これを踏まえ、JUIDAは災害派遣の調整役を担う民間防災組織を新たに設立する。ドローンを所有する全国の企業・団体に派遣可能な機体の登録を呼びかけ、被災自治体からの要請に応じ、利用目的に合った機体や操縦士を迅速に派遣できるようにする。行方不明者の捜索や被災状況の調査、物資の輸送などの利用を想定し、参加企業・団体による合同訓練も行う。
自治体とは機体や操縦士の派遣に関する協定の締結を進めており、国との協力も検討する。JUIDAの嶋本学参与は「能登半島地震はドローンの災害活用の可能性が示された一方、課題も見えた。全国どこでも人命救助や被災者支援に貢献できる体制を目指したい」と話す。
この記事に関連するニュース
-
能登半島地震、船が行った災害支援とは? - 「船舶の災害支援とシーマンシップ」シンポジウムを開催
マイナビニュース / 2024年12月5日 13時47分
-
能登の空撮、運搬にドローン尽力 名古屋の会社、普及手応え
共同通信 / 2024年12月4日 4時15分
-
孤立集落や断水の発生時は…能登地震「教訓」生かす 関西広域連合が災害対応方針見直しへ
産経ニュース / 2024年12月1日 13時30分
-
東京都港区の"みなと新技術チャレンジ提案制度″にハミングバード提案の『ドローンによる緊急物資輸送』プロジェクトが採択されました!
PR TIMES / 2024年11月29日 11時15分
-
被災状況の調査、態勢強化へ 能登地震受け、デジタル装備増強
共同通信 / 2024年11月20日 21時32分
ランキング
-
1「激しいプレイを想像するかもしれませんが…」田村瑠奈被告(30)の母親が語る“父娘でのSMプレイ”の全貌【ススキノ首切断事件】
NEWSポストセブン / 2024年12月14日 7時15分
-
2「カイロス」2号機の打ち上げ延期、15日は天候予測も考慮し最終判断へ
読売新聞 / 2024年12月14日 13時48分
-
3かつては「名前を名乗れ」が求婚の意思表示…茨城で「恋愛」見つめ直す企画展、カップルでの来館は1人無料
読売新聞 / 2024年12月14日 7時20分
-
4自転車運転中に公園内の崖から転落、管理する町が和解金550万円支払いへ…旭川地裁「町の過失8割」
読売新聞 / 2024年12月14日 6時49分
-
5水道水から有害性指摘の「PFAS」今年度検出された地域は? 暫定目標値をギリギリ下回った自治体「費用のバランスを考えながら…」大石邦彦が聞く
CBCテレビ / 2024年12月14日 7時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください