トルコの新型コロナ感染者は8万6306人、欧米以外で最大
ロイター / 2020年4月20日 9時0分
トルコのコジャ保健相は19日、同国で確認された新型コロナウイルス感染者数が8万6306人に達したことを明らかにした。欧米以外で最大となる。写真は3月25日、イスタンブールのグランドバザールで撮影(2020年 ロイター/Umit Bektas)
[イスタンブール 19日 ロイター] - トルコのコジャ保健相は19日、同国で確認された新型コロナウイルス感染者数が8万6306人に達したことを明らかにした。欧米以外で最大となる。
過去24時間で確認された新たな感染者は3977人だった。同相によると、新たな死者は127人、累計死者数は2017人となった。
一方、回復した患者は累計で1万1976人、過去24時間に行われた検査数は3万5344件だった。
3月10日に最初の感染が確認されて以後、トルコでは感染者数が急増し、現在は世界で7番目に多い
これまでに、63万4000人以上を検査している。
この記事に関連するニュース
-
死者は13万人──新型コロナ、国内“初確認”から5年 致死率5%→0.1%も専門家「影響まだ大きい」「後遺症リスクも」
日テレNEWS NNN / 2025年1月16日 10時16分
-
感染7千万人以上、死者13万人 コロナ国内初確認から5年
共同通信 / 2025年1月14日 18時23分
-
韓国チェジュ航空、経営危機脱して明るい前途見え始めた矢先の大事故―台湾メディア
Record China / 2025年1月5日 10時40分
-
中国、WHOの要請に協力姿勢強調 コロナ起源巡り
ロイター / 2025年1月1日 5時15分
-
【新時代のインフルエンザ対策】注射不要で「鼻にシュッ!」スプレー型の新ワクチン『フルミスト』 鼻をかむだけ!?AI解析用い『検査』も進化
MBSニュース / 2024年12月25日 11時25分
ランキング
-
1中国、事件発生から2カ月余りで死刑執行 珠海で35人死亡の車暴走と無錫の8人切り付け
産経ニュース / 2025年1月20日 16時48分
-
2人質解放、歓喜するイスラエル市民=帰還の3人、涙流し家族と抱擁
時事通信 / 2025年1月20日 8時28分
-
3人質帰還を喜ぶテルアビブ市民、パレスチナ人釈放には「テロリストが野放しになる」と反対論も
読売新聞 / 2025年1月20日 18時52分
-
4インドネシア大統領、支持率81% 無料給食など評価
ロイター / 2025年1月20日 15時47分
-
5尹大統領、弾劾審判出席へ 捜査当局、連行できず
共同通信 / 2025年1月20日 23時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください