世界の二酸化炭素排出量、コロナ封鎖で今年は最大7%減も=研究
ロイター / 2020年5月20日 13時10分
<description role="descRole:caption"> 5月19日、今年の全世界の二酸化炭素排出量が、新型コロナウイルス感染拡大に伴う規制や社会的距離(ソーシャルディスタンス)政策により、最大7%減少する可能性があるとの研究報告がネイチャー・クライメート・チェンジ誌に掲載された。写真は遼寧省で2010年10月撮影(2020年 ロイター/Jacky Chen) </description>
[ロンドン 19日 ロイター] - 今年の全世界の二酸化炭素排出量が、新型コロナウイルス感染拡大に伴う規制や社会的距離(ソーシャルディスタンス)政策により、最大7%減少する可能性があるとの研究報告がネイチャー・クライメート・チェンジ誌に掲載された。
研究は、欧州・米国・オーストラリアの研究所の科学者チームが実施。毎日の電力使用データと移動追跡データを利用し、米中など世界69カ国で1日の二酸化炭素排出量を分析した。
研究によると、2019年の1日当たり二酸化炭素排出量は、化石燃料の燃焼とセメント生産で、1億トン前後。
一方、今年4月初めの排出量は、1日当たり8300万トンで17%の減少となった。封鎖のピーク時には一部の国で平均26%の減少が見られた。
6月半ばまでに流行前の状況に戻った場合、2020年通年の排出量は前年比で4%減少する可能性があるとみられている。ただ、世界的な封鎖が年末まで続けば、排出量は7%減少する可能性がある。この場合、単年の絶対排出量としては第二次大戦後で最大の減少となる。
昨年発表された国連報告では、気温上昇を2度未満に抑制するには年間の排出量を2.7%、1.5度未満にするには7.6%削減する必要があるとしている。
研究報告の主執筆者である英イーストアングリア大学のCorinne Le Qur氏は、「封鎖はエネルギー使用と二酸化炭素排出を劇的に変化させた。ただ、経済・交通・エネルギーシステムの構造変化が反映されているわけではなく、この極端な減少は一時的である公算が大きい」と述べた。
4月に減少が最も多かったのは中国、次いで米国、欧州、インドとなった。
この記事に関連するニュース
-
水素はクリーンエネルギーなのか―独メディア
Record China / 2024年9月12日 5時0分
-
中国初の海洋二酸化炭素貯留プロジェクト、ガス注入量が5000万立方メートル突破
Record China / 2024年9月10日 12時20分
-
イトーヨーカ堂、「AI空調」でCO2排出量を約2.2万トン削減へ 神戸大学と連携
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年9月10日 5時15分
-
山口県内のコンビナート企業が排出する二酸化炭素…2017年度をピークに減少
KRY山口放送 / 2024年9月4日 19時36分
-
データセンター増加で炭素排出急増、脱炭素投資も加速へ=リポート
ロイター / 2024年9月4日 15時59分
ランキング
-
1反移民のトランプ氏も中絶支持のハリス氏も「命に反する」 ローマ教皇
AFPBB News / 2024年9月14日 10時28分
-
2トランプ氏、移民強制送還を表明 オハイオの「ペット食べる」町から
ロイター / 2024年9月14日 6時56分
-
3国連のグテレス事務総長が「平和の鐘」鳴らして団結訴え…ウクライナ侵略やパレスチナ情勢に危機感
読売新聞 / 2024年9月14日 17時18分
-
4北朝鮮ウラン施設はカンソンか 米専門家、写真分析
共同通信 / 2024年9月14日 15時24分
-
5イヌワシが女児襲撃、他にも数人襲ったか ノルウェー
AFPBB News / 2024年9月14日 11時58分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください