プーチン氏が制圧地マリウポリ訪問、ICC逮捕状意に介さない姿勢強調か
ロイター / 2023年3月20日 9時39分
[19日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領が18日、ウクライナ東部ドネツク州のマリウポリを訪れた。国営テレビの映像によると、プーチン氏が市内を視察して回り、住民らと懇談したり、復興作業を担当するフスルニン副首相から説明を受けたりした様子だ。
17日には国際刑事裁判所(ICC)がプーチン氏に対して、ウクライナからの子ども連れ去りに関与した戦争犯罪の容疑で逮捕状を出している。その直後にロシアが制圧したマリウポリをプーチン氏が訪問する光景を公開することで、ロシア側が国際社会の批判やICCの措置を無視するとともに、確実に現地を実効支配している姿勢を示したとも言えそうだ。
またプーチン氏がロシアによるウクライナ領内の制圧地域に足を踏み入れたのは今回が初めて。ウクライナのゼレンスキー大統領はこれまで何度も前線を訪れて兵士らの士気を鼓舞してきたが、プーチン氏はほとんど大統領府に閉じこもって軍事作戦を統括してきた。
マリウポリは、戦争序盤の激戦地の1つ。ロシア側が、子供を含む民間人が避難していた劇場を爆撃して多数の犠牲者を生んだことでも知られる。
ウクライナの大統領側近の1人はツイッターに「犯罪者は犯行現場に戻るのが常だ」と書き込み、今回のプーチン氏の行動を痛烈に非難した。
*動画を付けて再送します
この記事に関連するニュース
-
ロシア野党党首、ウクライナ施設から生後10か月の女児連れ去り養子に…英報道
読売新聞 / 2023年11月25日 7時9分
-
プーチン氏の苦悩 イスラム系ロシア人とロシア系イスラエル人【報道1930】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月23日 20時34分
-
プーチン大統領、G20「登場」の自信と不安 ウクライナ侵攻後初めて西側諸国首脳と〝対面〟 国内では不満勢力の動きも
zakzak by夕刊フジ / 2023年11月22日 14時53分
-
ウクライナで失った権威回復をガザで狙うプーチン 反アメリカの「地政学的均衡回復」はうまくいくか
東洋経済オンライン / 2023年11月10日 9時30分
-
プーチン氏、9日にカザフ訪問 トカエフ大統領と会談へ
ロイター / 2023年11月7日 9時6分
ランキング
-
1吉野家「松屋さんの牛めしうまい」ブックオフとハードオフ「違う会社です」企業が“いいにくいこと”告白
iza(イザ!) / 2023年11月29日 18時22分
-
2コンビニバイトで「廃棄弁当」がもらえるのは過去のこと!? 最悪「逮捕」の可能性も? 持ち帰りOKの場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 10時10分
-
3トヨタなどグループ3社、デンソー株1割売却 持ち合い見直し
ロイター / 2023年11月29日 17時38分
-
4トヨタ、生産ライン再停止=ノアとヴォクシー、部品を誤使用
時事通信 / 2023年11月29日 20時58分
-
5債務再編合意「画期的な一歩」=スリランカが日本などに謝意
時事通信 / 2023年11月29日 22時17分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
