ロシアがアフリカ・サヘル地域で存在感、欧米は劣勢=独国防相
ロイター / 2023年4月20日 10時23分
ドイツのピストリウス国防相は19日、サハラ砂漠南部のサヘル地域でロシアの主張や提案に支持が集まり、欧米諸国が劣勢になりつつあると指摘した。写真は、サヘル地区に隣接するセネガル。リンゲレ県を旅するフラニ遊牧民族の様子。2021年7月14日に撮影。(2023年 ロイター/Zohra Bensemra)
[19日 ロイター] - ドイツのピストリウス国防相は19日、サハラ砂漠南部のサヘル地域でロシアの主張や提案に支持が集まり、欧米諸国が劣勢になりつつあると指摘した。
同相は欧州連合(EU)が西アフリカのニジェールで展開する軍事支援ミッションに独軍部隊を派遣する計画について議会で発言した。派遣には議会の承認が必要。
「かなりの国際支援があるにもかかわらず、ニジェールの治安状況は改善されていない」とし、ロシアによるウクライナ侵攻開始以来、サヘル地域やアフリカ全域で地政学的・安全保障環境が厳しくなるのを目にしていると述べた。
ロシアの存在感が大きいことがサヘル地域の戦略的重要性をなおさら高めていると強調した。
この記事に関連するニュース
-
米、ウクライナ予算は年内枯渇 政権が議会に警告「反対はプーチン支援」
産経ニュース / 2023年12月5日 17時59分
-
ガザ戦闘、米国防長官「最重点は民間人」…イスラエルに保護の強化要求「勝利は敗北に変わる」
読売新聞 / 2023年12月4日 6時45分
-
AUKUS国防相会合 対潜戦で連携強化 参加国拡大の検討前向き
産経ニュース / 2023年12月2日 11時41分
-
焦点:消耗激しいウクライナ軍、戦争長期化で動員に不公平感も
ロイター / 2023年12月1日 15時27分
-
中ロの軍事協力は「見本」 ショイグ国防相
共同通信 / 2023年11月8日 19時37分
ランキング
-
1プーチンの罪 ウクライナの叫び 母は地雷、父は拷問で…「ロシアがウクライナに何をしたのか世界中の人に知ってほしい」占領地マリウポリで殺された両親
zakzak by夕刊フジ / 2023年12月7日 11時0分
-
2国家反逆罪に問われたウクライナ元国会議員、逃れたロシアで暗殺される…親露派の殺害相次ぐ
読売新聞 / 2023年12月7日 17時37分
-
3アングル:ガザで死者急増、米がイスラエルの攻撃止めない複雑な事情
ロイター / 2023年12月7日 16時12分
-
4学校で乱射、6人死傷=撃った女子生徒は自殺―ロシア
時事通信 / 2023年12月7日 18時47分
-
5チャットGPTが15秒で作った条例が議会で可決、ブラジルで物議醸す
産経ニュース / 2023年12月7日 12時9分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
