プーチン氏、「不安定な世界情勢」についてG20で見解表明へ
ロイター / 2023年11月20日 23時10分
ロシア大統領府は20日、プーチン大統領(写真)がオンライン形式で開催される20カ国・地域(G20)首脳会議で演説し「非常に不安定な世界情勢」について見解を示すと述べた。カザフスタン・アスタナで9日撮影(2023年 ロイター/Turar Kazangapov)
[モスクワ 20日 ロイター] - ロシア大統領府は20日、プーチン大統領がオンライン形式で開催される20カ国・地域(G20)首脳会議で演説し「非常に不安定な世界情勢」について見解を示すと述べた。
ロシア国営テレビのパベル・ザルビン記者は19日、G20首脳会議についてプーチン氏と西側諸国の指導者の双方が「久しぶりに」参加する場になると通信アプリ「テレグラム」に投稿していた。
ロシア通信(RIA)によると、G20首脳会議は22日にオンライン形式で開催される。
これとは別にRIAによると、プーチン氏は21日に新興5カ国(BRICS)首脳会議でイスラエルとイスラム組織ハマスとの紛争についてビデオリンクを通じて議論する予定という。
この記事に関連するニュース
-
G20、ロシア侵攻巡り分断 首脳会議、プーチン氏出席
共同通信 / 2023年11月23日 8時16分
-
ウクライナ戦争の「悲劇」停止の方策考える必要、プーチン氏 G20で
ロイター / 2023年11月23日 1時19分
-
トランプ氏再選で米「NATO離脱」の可能性も 高橋洋一が持論
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2023年11月22日 19時30分
-
ガザ共同声明で合意できず BRICS臨時首脳会議
共同通信 / 2023年11月22日 8時2分
-
李強首相、22日のG20首脳会議に出席=中国外務省
ロイター / 2023年11月21日 16時32分
ランキング
-
1ナワリヌイ氏、新キャンペーン「プーチンのいないロシア」開始…プーチン氏以外への投票呼びかけ
読売新聞 / 2023年12月8日 19時15分
-
2イスラエル軍、ハマス投降で「数百人拘束」 一部は民間人か
産経ニュース / 2023年12月8日 21時30分
-
3中国 日本人の訪中ビザ基本料金を12月11日から引き下げ 来年12月31日までの措置
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 16時58分
-
4英ニュースキャスター、「絶対に映ってはいけない」不適切すぎる姿が放送されてしまい批判殺到
ニューズウィーク日本版 / 2023年12月8日 18時18分
-
5日本人から聞いた「日本の現状」が中国ネットで反響=「中国のことかと」「さらに残酷なのは…」
Record China / 2023年12月8日 22時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
