旅館やタクシーも対象=最大40万円の一時金―経産省・緊急事態宣言
時事通信 / 2021年1月14日 23時30分
経済産業省は14日、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を受け、飲食店の取引先などに支給する最大40万円の中小事業者向け一時金の概要を発表した。飲食店の取引先にとどまらず、旅館やタクシー事業者など外出自粛で影響を受けた幅広い業種を対象とする。今後、事務局を受託する事業者の公募やシステム構築を進め、早ければ3月にも支給を開始したい考え。
一時金の支給は、今年1月または2月の売り上げが前年同月と比べ半分以上減ったことが条件。最大で中堅・中小企業に40万円、個人事業主に20万円を支払う。
東京都をはじめ宣言が発令された11都府県の飲食店と直接・間接に取引のある全国の事業者に加え、この地域における外出自粛の直接的な影響を受けた事業者などが対象となる。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
「緊急宣言地域以外にも一時金を」 高知など13道県が国に要望 新型コロナ
毎日新聞 / 2021年1月19日 18時16分
-
アフターコロナの恐怖~スペイン風邪の10年後に起こった大恐慌
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年1月16日 11時50分
-
映画館や宿泊施設などにも最大40万円の協力金=官房長官
ロイター / 2021年1月12日 17時29分
-
緊急事態宣言で時短の飲食店取引先に最大40万円支給=梶山経産相
ロイター / 2021年1月12日 12時0分
-
飲食店取引先に最大40万円給付 3月以降、売上高半減が対象
共同通信 / 2021年1月9日 11時53分
ランキング
-
1銀座最大級の商業施設「GINZA SIX」で大量閉店 1月17日に14店舗が一斉撤退
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月19日 19時0分
-
2「鬼滅の刃」ブームに陰り? グッズ「定価割れ」コミック全巻セットも値下げ出品
J-CASTトレンド / 2021年1月19日 20時0分
-
3「ふざけんなよと」怒り爆発 大手外食が“露骨に冷遇”されるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月19日 10時24分
-
4完全にSFなデザイン。MSIが世界初「ゲーミングノブ」を搭載したデスクトップPCを作る
GIZMODO / 2021年1月19日 15時0分
-
5「あの線、踏んでいいの?」 都内の路上に出現した「黄色の破線」ペイント 意味は
乗りものニュース / 2021年1月19日 16時20分