高級ブランド各社決算、富裕層需要で好調 さらに強気値上げも
ロイター / 2022年10月21日 13時46分
10月20日、世界的な高級品ブランド各社の7─9月期決算発表では、値上げにもかかわらず富裕層の需要が続いている様子が示された。写真はエルメスのロゴ。ジュネーブで3月撮影(2022年 ロイター/Denis Balibouse )
[パリ 20日 ロイター] - 世界的な高級品ブランド各社の20日の7─9月期決算発表では、値上げにもかかわらず富裕層の需要が続いている様子が示された。ただ、アナリストからは、製品値上げがさらに予定されていることで消費ブームは一体どれだけまだ続くのか、富裕層でさえ財布のひもを締める必要があると判断する時期はいつ来るのかといった疑問も提示された。
フランスのエルメスと酒造メーカー、ペルノ・リカールはいずれも今回の決算が市場予想を上回った。両社ともコスト上昇の価格転嫁は続けると表明した。米国からの買い物客が欧州やアジアに戻り、ドル高のメリットを生かして大きく購入。中国でもコロナ感染予防の厳格な制限措置が解除された局面では、購入が大きく回復したという。
製品値上げではペルノ・リカールは7─9月期に世界的に約7%引き上げた。2023年度も消費者は値上げをものともせず高級ワイン類を買い続けるとし、売上高増加は続くと自信を示した。
エルメスによると、1万ドル超のハンドバッグは現在も入荷待ちの状態。来年は5─10%の大幅値上げを計画しているという。
エルメスとケリングはそれぞれ、自社への供給業者らは原材料高やエネルギーコスト高などインフレ高進に圧迫されていると強調した。
中国のロックダウン(都市封鎖)の影響では、ケリングやロレアルでは、より大きな打撃になった。ケリングのグッチブランドは特に売り上げが減った。
それでもケリングの最高財務責任者(CFO)は全体状況について「短期的ないし中期的に不確実性が重しになり得るとしても、長期的な見通しは強固だ」と表明。米高額支出層向けはしっかりしていると述べた。ただ、ブランド品に憧れる層向けのより手ごろな価格帯製品は、やや需要が落ちているという。
一部アナリストの間では、今年10─12月期や年明け以降には業界全体では売り上げの伸びが鈍化し始めるのではないかとの見方がある。消費者がブランドを選別し、最も知名度の高いブランドに群がるようになることで、最も強力なブランドが市場シェアを押さえるようになる可能性があるという。
ジェフリーズのアナリスト、フラビオ・セラダ氏は、今年10─12月期はフランス勢のエルメスやルイ・ヴィトンやディオールのほか、やや小規模なブランドでモンクレールなどについては、市場シェアを伸ばすと予想。ジェフリーズは業界全体の今年の売り上げ伸び率を13%、来年を7%に鈍化と見込んでいる。
英ハーグリーブズ・ランズダウンの株式アナリストは、現在の環境では裁量的支出向け企業の中で最高級品市場の魅力が極めて高くなっているとし、「富裕層になるほど、困難な経済状況の影響がはるかに小さくなる傾向がある」と推測した。
この記事に関連するニュース
-
NY外為市場=ドル上昇、ユーロ安が支援
ロイター / 2023年12月1日 7時9分
-
景気は減速、物価上昇は緩やかに=米地区連銀経済報告
ロイター / 2023年11月30日 7時47分
-
米百貨店ノードストローム、8─10月期売上高は予想に届かず
ロイター / 2023年11月22日 12時34分
-
米年末商戦に身構える小売業者、値引きでも苦戦か、高金利やインフレで
ロイター / 2023年11月22日 12時20分
-
高級ブランドのリシュモン、4─9月決算が予想下回る
ロイター / 2023年11月10日 18時43分
ランキング
-
1転勤に最大50万円、明治安田生命が来年4月から支給方針…単身赴任手当も増額
読売新聞 / 2023年12月3日 5時0分
-
2政府女性活躍サイトに誤記 500件超、チェック不足
共同通信 / 2023年12月2日 21時1分
-
3中国産部品使用のEV、優遇措置の対象外に…バイデン政権「中国外し」を意図か
読売新聞 / 2023年12月2日 19時43分
-
4「酔ってりゃ何してもいいマン」増加… 鉄道員への暴力 コロナ禍前に迫る水準に
乗りものニュース / 2023年12月2日 15時12分
-
5新NISA、今知っておきたい「年齢別・職業別」活用法 iDeCoとうまく併用しながら資産を増やす
東洋経済オンライン / 2023年12月3日 15時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
